
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちは😊
私の場合は採卵したうち3つが胚盤胞まで育ち凍結→移植を行いました。
グレードが良い順番で移植していきましたが、1・2回目は流産、3回目で無事出産することができました。
グレードは低くてもあまり関係ないかもしれないですよ❗️
はじめてのママリ🔰
こんにちは😊
私の場合は採卵したうち3つが胚盤胞まで育ち凍結→移植を行いました。
グレードが良い順番で移植していきましたが、1・2回目は流産、3回目で無事出産することができました。
グレードは低くてもあまり関係ないかもしれないですよ❗️
「胚移植」に関する質問
皆さんは早生まれを気にしますか? 来週に胚移植予定なのですが上手くいけば3月末に出産予定です。 この間Xで早生まれはやめてくれと早生まれで苦労したお子さん本人がツイートしてるのを見かけました😭😭 ここが苦労するよ…
胚移植移植をして現在BT8です。 フライング検査をBT5からしてますが、昨日と比べて濃くなってなくて、過去に稽留流産や化学流産を経験していることもあり不安です😭 みなさんの意見聞きたいです😢
baby&meのプロバイオティクスⅢを使われている方、どのくらいで効果が出ましたか?また膣内か経口かも教えていただけるとありがたいです🙏🏻 初めての体外受精が陰性に終わってしまいました。 半年間飲んできたサプリにはラ…
妊活人気の質問ランキング
まる
はじめてのママリさん、メッセージありがとうございます!
グレードは関係ないのですね👀
安心しました…
私の通ってる病院は詳しいグレードを言わないくせに、若干グレード下がる。とか不安になる言葉を言うので、数字にして教えてくれよ!!って思います😂
はじめてのママリ🔰
もちろんグレードが高い方がいいとは思いますよ😅
3つの卵でグレードが1番良かったのは形も綺麗でした❗️
1番低いのは形がいびつで、これはダメだろうなーって思ったんですが、結果的にしっかり育ってくれたので、あまり気にしないでいいのかな?と。
友人も同じくグレードの低い卵で無事出産することが出来ましたよ☺️
確かに数字にして教えて欲しいですよね❗️
ただでさえはじめての移植は不安でいっぱいですしね😣