
母との関係に悩んでいます。従姉妹と比較され、自分をブサイクだと感じています。母の言葉に傷つき、理解されないことに苦しんでいます。同じような経験をした方がいるでしょうか。
ちょっと聞いて欲しいです😓
昨日、自分の母に会いました。
徒歩圏内なので、よく会うのですが、実家に入って話したのは2ヶ月ぶりくらいです。
母の話は
まぁーー、人の容姿の話‼️
あの子はブサイクで〜
うちの孫は二重で可愛くて〜
よく顔も可愛いと言われるし〜
あの子はブサイクやけど、背が高いから!とか言ってるけど、うちの孫も背が高いから〜フフン!と思って〜
とか普通に言ってきます😓
私の従姉妹も同じ世代の子がいるのですが、
従姉妹の子をボロカスに言い
常にうちの子と比べています。
ちなみに、従姉妹と私は同じ歳で、従姉妹は昔からめちゃくちゃ可愛い顔しています😅
私は、薄顔で可愛くない顔だと実感しています😓
子供は私には似ておらず、夫に似ているので
正反対の顔立ちしています。
母は幼い頃から、従姉妹は可愛い!と褒めて
私は褒められた記憶ないです…
(むしろ二重にすりゃ可愛くなるのに!とか言われていました)
今まで、可愛いと言われる子供を持つことが夢だったんだろうなぁ…
本当そんなところばかり気にして哀れだなぁ…と思ったり
母が子供の二重や顔の濃さを褒めるたびに
ブサイクな娘で悪いな…と言う気持ちにもなり
毎回うんざりします…😓
同じような母を持つ方いますか?
これ一生続きますよね😓
ちなみに…注意したら、何が悪いのか分かってない上でブチギレて
私が二度と立ち直れないほど、ダメージ受けます💦
- ニャン太郎
コメント

yu
それはストレスですね💭
そのうちお子さんもそういう話を聞いていたら、そんな風に言ってしまうかもしれないですよね。子どもは大人の話をよく聞いていますし、、
うーん、距離置くのも難しい感じですかね🤔?
ニャン太郎
子供には聞かさないように必死で遮ったりしています😣
私夫婦はブサイクとか言う会話は全く出ず
母と会うのもたまーーにか、5分くらいにして疎遠にしていますが
近いので完全な疎遠が難しくて…
一週間も会えないとアポなしでくるし、
それを注意すると拗ねてキレます😓
産後も一度も母に頼っておらず
なぜ近くに住んでしまったんだろう…と毎日後悔しています
(お互い引越し出来ず)
ちなみに子供は、よく喋りますが
そんな事を全く言わないタイプなので
次からは
子どもが真似るから
ブサイクとか言わないで!とは言ってみます😓
多分、100倍返で帰ってくると思いますが…
普段は幼稚園なので
あまり関わらないを徹底します!
ありがとうございました😊