
陣痛や入院バッグの準備について、コロナ禍での出産に向けて情報を求めています。
おはようございます☀
陣痛、入院バッグについて!
予定日は9/30なので恐らくまだ
コロナ禍だと思ってます💦
うちの産院はそこの地域に
緊急事態宣言が発令されなければ
配偶者の立ち合いのみOKですが
面会はどちらにしろこの状況では
一切禁止です😔
コロナ禍で面会等も禁止の中
出産された方、
それでも通常通り陣痛バックと入院バックは
分けて準備してましたか?
準備してた方は内容など変えたりしましたか?
予定日まであと3ヶ月くらいになって本格的に
出産に向けて考えるようになりました💦
コロナ禍出産された先輩方に
色々教えて頂きたいです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

もな💅🏻
まだ準備とかしてませんが、私はわけないつもりです!
陣痛がきた=入院かなと私の中で思ってるので💦

退会ユーザー
分けずに、キャリーバッグに必要なもの全て詰め込みました☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです❣️
参考になります!ありがとうございます🥺💓- 7月1日

ゆの丸
陣痛バッグと入院バッグ
書類/印鑑/筆記具/お財布
その他用のバッグを既に
準備しました😁
-
はじめてのママリ🔰
分けたのですね❣️
そして準備が早くて見習わないとです!!参考になりました🥺ありがとうございます☺️- 7月1日
-
ゆの丸
いえ✨いえ〰️笑😁
私が出産/入院する病院は
持っていくものが、多過ぎて💦どのバッグもいっぱいですよ笑っ💦- 7月1日

はじめてのママリ🔰
分けました😌
産院によると思いますが、私が産んだ産院はまずカーテンで仕切られた狭い陣痛室に通されて、そこで着替えてNSTするのであの空間でカバンゴソゴソする余裕無かったなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー💦
産院にも一度どのような流れか聞いた方が良さそうですね🤔参考になりました!ありがとうございます☺️💓- 7月1日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
陣痛=入院。
確かに。。
参考になりました🥺ありがとうございます☺️