![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
土日旦那はいない家なのですが、平日保育園や勝手の間に美容室に行きた…
土日旦那はいない家なのですが、平日保育園や勝手の間に美容室に行きたいです。
冬はコートや、マフラーあるし、色を劇的に変えたりはないので行ってもわからないと思いますが、、
肩につかない程度のボブなんですが、首がしっかり見えるボブにしたらわかりますかね?
ちなみに、シフトを出して休みの日は預かれませんとかは言われたことは無いですが、リフレッシュしていいともなっていません。休みを予め伝えていた日に、子供がどうしても保育園行きたいと騒いで、お願いしたことはありますが快く受け入れてくれました。リフレッシュと言うか、美容室なので必要不可欠なものであるとは思うのですが。堂々と行ってるお母さんもいれば、休みなら預かれないと言われてるひとも居て、よくわかりません。
休日に行くなら、わたしの母に子守をしてもらうことになります。母も疲れるし、子供は子供でお友達と遊ぶほうが時間がたつの早いかなとか毎回思います。
旦那が休みの日はわたしが仕事で、かつ美容室が休みなので無理です。
土日までワンオペの方とかはやはり平日堂々と美容室行きますか?
- はじめてのママリ(7歳, 10歳)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
すいません、勝手、ではなく学校です。
![h1r065](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1r065
私は産休ですが保育園預けて行ける時にこの前美容院行きました。
その次の日、健診で入院言われので行っててよかったですけど。
仕事休憩時間の合間にさっと切ってもらいにいったとか。いま早いとすぐ終わるところはありますし😅
気を遣うなら
帽子かぶるやらならあとわかりにくいかもです。中でくくってるとか。
身なり整えても仕事してるなら必要なことの一つと思いますので😅私はたまにしかいけないや見る人いないならありかなとは思う派です。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!早速行ってきたのですが、家族にさえも気づかれませんでした!(笑)
- 7月2日
-
h1r065
私も旦那気づいたの3日後くらいでしたよ笑
上の子だけ敏感にすぐ気づいてくれたくらいです。- 7月2日
コメント