
コメント

ぬー
6時間勤務でも移動が50分あるなら入れると思います!

びーちゃん
わたし、6時間ですが
入れてますよー!!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。- 7月1日

ぼのぼの
下の子は、生後9ヶ月で保育園に入れましたが、7:30〜17:20くらいまで預けてますよ😊
上の子の時は勤務先が渋滞のせいで4〜50分掛かって居たので…8:00〜18:00過ぎまで預けてました😭生後2ヶ月半からです😂
時短勤務で保育園入れるかどうか、自治体によっても変わると思うので、一度役所に相談に行ってみるといいと思います🌸
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
役所に聞いてみます❗- 7月1日

はじめてのママリ🔰
うちは時短じゃなく元々の契約時間でみられるので不利にならないです。自治体で違うんですかね
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
元々の契約で見てくれるのは
いいですね。- 7月1日

みかん
我が家は、生後8ヶ月で、8:00〜18:00(残業で18:30になることも)まで預けてました。
8時間勤務ですが、職場から5分で迎えに行けます。
たとえ8時間勤務でも、うちの地域では4月じゃなくて9月に途中入園は、難しいです、、、
保育園に入れるかは、希望の園の激戦具合によるのだと思いますが、認可外ならどんな条件でも可能かも?です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
職場から近いのはいいですね‼️- 7月1日

はじめてのママリ🔰
そもそも先輩ママと同じ職場同じ立場でもない限りmb様が生活しやすいように考えるのが一番です。
どれぐらい周りのサポートを受けられるのか、通勤時間や定時での上がりやすさ等まで考慮しないといけないので時間だけで一概に決めるのはいかがなものかと。
私はmb様よりちょっと長めの時間預けてます。
9:30から17:30までの勤務で通勤は片道で1時間ぐらいです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですよね。
家族ともう一度、話し合ってみます!- 7月1日

ママリ
去年、私は時短6時間で1次申し込みして落ちました。ポイントが足りないからとのことで、2次申し込み7時間に変更して同じ園を申請して無事通りました。
勤務時間は9:00-16:45で、夫が職場と家と保育園が自転車で5分圏内なので、朝は夫に8:30頃預けに行ってもらい夕方17:30頃私がお迎えに行ってます。私も通勤50分ほどかかるので、朝8時に家を出ないと間に合わず、あまりにも早いのは息子も可哀想と思って役割分担してます。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
5分圏内…近くていいですね‼️私と主人は職場が自宅から反対方向で主人は3交代勤務と…悩むことが多いです。
長い時間預けるの可哀想と思っちゃって…- 7月1日

Mogu@
私は息子2人とも3ヶ月から保育園入れてます!!
基本9時〜13時まで仕事で4時間勤務出ますが、構わずいれてます🙃
忙しい時期は18時過ぎ、たまに19時前とかに迎えに行ったりします😇💦
自治体に寄って、保育園の基準などが違うと思うので、役所や保健師さんに相談してみるのもいいと思います🥰
先輩ママさんは所詮意見です!
それぞれ事情なども違いますし、先輩ママさんの言ってることは聞かなくていいと思います☺️
mb様がご無理のないよう、復職頑張って下さい❤️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️
役所、保健師に相談してみます‼️- 7月1日

トモヨ
下の子、生後10ヶ月から保育園に預けています★
最初の頃は扶養内パートで週5日の実働6時間、通勤時間は保育園から職場まで20分、8時50分〜17時まで預けていました〜✋
今は職場が移転して通勤時間が長くなったので、扶養内パート週5日の実働5時間、通勤時間は保育園から職場まで1時間半、7時50分〜17時15分まで預けています(^O^)
保育時間は通勤時間を考えて決めていますし、6時間勤務でも自治体の規定時間働ければ預けられると思いますょ🤔🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️
規定時間働く予定なので
大丈夫かな?と思えるようになりましたが、役所、保健師に相談してみます‼️- 7月1日

はじめてのママリ🔰
うちは11ヶ月から7:30-18:00まで預けていました。
小さい頃は預ける時間が長くてもそこまで問題なかったです。
二歳半以降は、色々理解し始めて、『早く迎えに来て。』とか、『いきたくないー!』と言われることが増えました😭
なので、むしろ小さい頃のほうが長時間預けやすい印象があります!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️
色々、状況が分かる年齢になった方が大変なんですね😓- 7月1日

涼まま*
時短保育で預けてますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️
何時間ぐらい預けてますか?!- 7月1日
-
涼まま*
1歳から預けてて…8時から15時半です✨
- 7月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。