※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがイヤイヤして食べない時、別の食事を用意するべきか、教え続けるべきか悩んでいます。成長曲線内です。

子どもがイヤイヤして食べなかった時、後から捕食など出していますか?
今までなんでも良く食べる娘でしたが、最近好みが出てきたのか、遊び食べが激しくなり、自分が気に入らないものだと、ちょーだい!と違うのもを催促してきます。
これからイヤイヤがもっと激しくなると思うのですが、
イヤイヤでご飯をポイされた場合、落ち着いたら別の捕食を用意すべきなのでしょうか?それともご飯は用意したものしかないよ!と教えていくべきなのでしょうか?
一応成長曲線内です。

コメント

deleted user

うちは用意したものを食べなかったらもう次のご飯の時間までなにもないよ。という風にしてます
ポイポイしても食べ物は次から次に出て来ると思われても困るので😅

honey bunny

特に用意はしていませんが、どれだけ食べないレベルなのかにもよるかもです。
うちの下の子も選り好みで大体、白米しか食べません。
でも白米は食べるんで野菜ふりかけかけて、あとの具材は食べてくれたらラッキーみたいな感じです。
でも、もし白米さえも食べない子だったら、「絶対食べる物」は準備しておくと思います。

ぶぶ

うちも特には用意してませんが、次のご飯で栄養バランスの調整はしてます☺️!

ままり

うちは、本当に食べないので、絶対食べる物を用意してます。
納豆とチーズとソーセージ、、そして食パンです😵‍💫
ダメだと思うんですが何も食べないのも心配で、、

ちぃ

うちは用意しません。
食べないならごちそうさまねって本当に片付けます。
そうすると泣いて食べると訴えてきます。
毎日毎食同じ事を言っています。
毎日腹立つしイライラしかしないけど、食べないなら片付ける、決められた時間までに食べなければ片付ける自分で食べたく無いなら、食べさせてとお願いするんじゃないの?って言ってるからか、ご飯途中で食べさせて下さいってお願いするようになりました。
本当は自分で食べて欲しいですが、食べないよりはマシかなと思うので。

mika

私なら食事以外出しません(⊃´-`⊂)
一食抜いても大丈夫♡

mimi

11か月から偏食が酷くて食べません😇
大切なのは補食として出すものは食べられなかったものの代わり、を出すこと、と保健師さんに言われました。
例えば炭水化物が取れてないなら、おにぎりやサンドイッチ、などお菓子などではなく、「補う」を意識して、との指導を受けてます!

食事のリズムをつけるため、また食べなければ美味しいものが出るという学習をして欲しくないのと、ダラダラ食いを防ぐために、食後2~3時間は必ず空けてから与えてます💡
その間、お腹すいた!と要求してきても無視して遊びや外に出て誤魔化してます😅

ちなみに好き嫌いに関しては強制が難しい歳なので、食卓に出して1~2品は好きなものを出す、という形にしてます☺️またしばらく出さずにいて、また気が向いた時にもう一度出すと食べることもあります😅
個人差が大きいところなので、ご参考までに🙇

ぐーすか

うちはあげちゃっています😅
でも後からではなく、ご飯の時に好きなもの(ばなな、納豆、ぜりー、のり、ぱん等)
の要求があれば出します。
ほんとにストックないときはごめん、ないや!また買ってくるね!っていうと最初はブチ切れでしたが、あれば出してくれるから我慢ができるようになってきました。

イヤイヤ〜ってなって機嫌悪くなって何も食べないよりマシかなって考えです😓😓
イヤイヤってなったりポイってされるとあたしもストレスなので…
そのかわり、食べたくないものもなるべく一口は食べてもらうようにしています。
理由として味が嫌いなのか、その物が嫌いなのか、ただイヤイヤなのか、なんとなく把握できるようにです。
食べて嫌だったら残していいよ!って言います。

イヤイヤの最強スイッチ入るとどうしようもなくなるので序盤に機嫌をとっておく、残してもいいって安心感?を与える作戦です笑

うまくいかない日はそうかじゃあもう食べなくていいよ〜って片して、30分はとっておきます。落ち着いて食べるってなったら再度出します。

はじめてのママリ🔰


お返事ありがとうございます♪
家庭によって対応が様々ですが、色々教えて頂いて嬉しいです♡ほんとにイヤイヤからの食べないがストレスで、でも痩せちゃうんじゃないかと思っていましたが、一食くらい大丈夫、次の食事でバランス良く、補うものはお菓子ではなく同じ栄養素があるもので等々、本当に参考になったり心が軽くなりました。ありがとうございました😊