※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あび
妊娠・出産

1人目は帝王切開、2人目は自然分娩を考えている方の体験談を聞きたいです。現在妊娠中で、妊娠高血圧症候群になり帝王切開だったため、今回は自然分娩を希望しています。産婦人科に通い、大きな病院で相談する予定です。

1人目の出産で帝王切開、2人目以降は自然分娩で
出産している方の体験談をお聴きしたいです(^_^*)

私は、いま 2人目を妊娠中(5ヶ月)です。
1人目のときは、妊娠高血圧症候群になってしまい
急遽、帝王切開となりました 。

今のところ 、その症状は出ていないので、
出来るなら自然分娩で…と考えています。

今は、産婦人科に通っているので
近いうちに大きな病院にも、相談に
行こうかと考えています。

コメント

ジャンタニ

おめでとうございます❤

今はVBAC受け入れてくれる病院が少ないので、早く相談した方がいいですよ!
私の場合、相談したのですが自分の希望でVBACを選び転院するので、自分で受け入れ先の病院を探さなければなりませんでした(>_<)
県内の分娩やってる病院ほとんどに電話して問い合わせましたよ!
VBACをやってる病院が見つかっても定員オーバーで受け入れられないという場合があるので、すぐ相談するか探し始めることをおすすめします!!


他にはどんなことが気になりますか?

  • あび

    あび


    コメントありがとうございます!
    結構、病院探しだけでも大変なのですね(^_^;)早めに探して相談してみます!

    他には、リスクがやっぱり伴うので
    不安があるのと、前と同じ症状になった場合、
    帝王切開になると思うので、その場合は
    今通っている産婦人科にしたいと思っていて
    それは可能なのかどうか… ワガママな希望なのですが… 今は まだすごく迷いが沢山あるような状態です。

    • 9月15日
ジャンタニ

今の産婦人科はVBACやってくれますか?他の病院でVBAC予定で、帝王切開になったら今の病院というのは難しいかと…両方の病院に分娩予約することになりますもんね💦
そこは先生と話し合いですね!


リスクはもちろん高いです!
私は帝王切開がトラウマになっていて、どうしても経膣分娩がしたかったのでリスクを承知でVBACを希望しました!あとは帝王切開だと入院が長くなるので、上の子が心配だったのもあります。
私の周りでは無難に2回目も帝王切開にした人がほとんどです。ご主人とも相談して、納得の行く方法が見つかるといいですね!

  • あび

    あび

    今通っているところは やってないみたいです m(_ _)m

    そうですよね。主人とも相談して、
    色々な面を考えて慎重に決めていきたいと思います。
    貴重なご意見、ありがとうございました😌

    • 9月16日