

monato
よく息子さんと向き合ってる証拠だと思います!
子育て向いてないなんて…
そんなことないです!
と言っても、私も何度母親向いてないと思ったか…笑
ゆっくり寝たいですよね泣
生後3ヶ月の頃の息子は、全く同じ感じで、本当に毎日が辛かったです泣
よく気持ち分かります!
必ず終わりは来ますよ。
落ち着いてくる時な必ず来るので、それまで周りに協力者が居れば、ぜひ甘えまくってください!
私はよく地域の保健師さんに電話して来てもらってましたよ。
monato
よく息子さんと向き合ってる証拠だと思います!
子育て向いてないなんて…
そんなことないです!
と言っても、私も何度母親向いてないと思ったか…笑
ゆっくり寝たいですよね泣
生後3ヶ月の頃の息子は、全く同じ感じで、本当に毎日が辛かったです泣
よく気持ち分かります!
必ず終わりは来ますよ。
落ち着いてくる時な必ず来るので、それまで周りに協力者が居れば、ぜひ甘えまくってください!
私はよく地域の保健師さんに電話して来てもらってましたよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
幼稚園以外のママ友や大人からの友達作りに成功された方、どうやってできましたか? 今の幼稚園のママさん達、いい方が多いのですがとにかく大人数で群れたがる・集まりたがるでついていけず、人付き合いの価値観が少し…
ご飯を外食や惣菜にしてしまうと、その後からどんどん自炊が面倒くさくなりませんか?😂 外食行ったからまた明日から自炊がんばろ!となればいいのに、一食作らずラクを味わうと、普段からご飯作りだるいのに余計にだるく…
育てにく過ぎる4歳年少。客観的に見てどう思いますか?? やりたくないことはしないっていうこだわりが小さい頃からあります。年少で入園して少しずつ集団の生活にも慣れて今は○○をする時間など分かってきてて園では集団…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント