※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一児のママリ
子育て・グッズ

新生児の生活場所について相談です。日中は居間で寝かせ、夜はベビー布団がいいでしょうか?朝は明るく、夜は少し暗めにしています。

新生児の生活場所について。
今里帰り中で、居間の隣の部屋で子供と一緒に寝ています。(子供はベビー布団)
退院して数日なのですが、基本的に子供はベビー布団にいて私もお世話や食事以外はまだ布団にいる事が多いです。
そこで思ったのですが、日中は居間へ移動させて寝かせて夜はベビー布団というようにした方が後々のことを考えるといいのでしょうか?
朝は7時頃にはカーテンを開けて明るくし、夜は20時位には部屋の明かりを少し暗めにしてはいます。

コメント

ばぶりー

まだまだ昼も夜もないですし、特別移動する必要はないかと。居間で過ごしたいな〜っていう時は一緒に移動して、ってくらいでいい気がします😊

  • 一児のママリ

    一児のママリ

    回答ありがとうございます😃

    そうなんですね!そうしたらしばらくは今のままで過ごそうと思います😊

    • 6月30日