
専業主婦で、産前産後の制度を利用中です。夏休みの預かり保育は就労者のみですが、産後を理由に利用できるか不安です。どう思いますか。
専業主婦ですが産前産後の制度を利用して、
子どもが新2号認定で、認定こども園に通っています。
夏休みの預かり保育の申込みがあるのですが、
就労の方のみと書いてありました。
夏休みに入るか入らないかぐらいが出産予定なので、
夏休みは預かり保育をお願いしたいと思ってたのですが、
「産後」を理由に預かり保育を利用できると思いますか?😢
(園には電話して確認しようと思ってますが、断られたらどうしようと心配になりまして…😭😭)
- ひまり(3歳9ヶ月, 8歳)
コメント

あくるの
認定こども園ではなく幼稚園ですが、息子が通う園は新2号認定で夏休みのお預かり預かってくれます🙋♀️
今月頭に出産しましたが行ける日はなるべく預ける予定です😂

はじめてのママリ🔰
就労のみと書いてあったら難しいんじゃないかと思います💦
確認はしたらいいと思いますしダメだったら仕方ないですよね😭
うちの園は特に書いてなかったのでわからないけど、去年園探ししてた時近くの園も今は就労してる方のみの預かりになってますと言ってました。
-
はじめてのママリ🔰
あ、でも新2号なんですもんね!
それだと大丈夫そうな気も、、、確認してみるのみだと思います。- 6月30日
-
ひまり
やっぱり就労の方のみと書いてあったら、ダメな気もしますよね〜😢
今年度から園が幼稚園から認定こども園に変わって、色々制度が変わってしまって💦
昨年度、夏休みに預かり保育を利用したいから新2号の申請をしたい旨、伝えてはいたのですが、どうかな…😭😭
聞くしかないですね😂
コメント有難うございました😊- 6月30日
ひまり
出産されたばっかりなんですね👶
産後、可能なら、預かって貰えたら助かりますよね😭♡
あくるのさんのお子さんは、新2号認定児さんですか?
預かって貰えるといいです😭
コメント有難うございました😊
あくるの
そうです新2号だと思います!
上のお子さん見ながら新生児のお世話はかなりしんどいですもんね😭
頼れるところは頼りたいですよね💦
ひまり
上の子見ながら、新生児のお世話…想像するだけで白目になります😂😂
とりあえず、申込みだけ出来ました☺️あとは、希望が通るかどうか、結果待ちです。