※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびのん
子育て・グッズ

三女の言葉の遅れについて相談中。言葉の終わりしか言わず、2語文もまとまらない。滑舌も不安。経験者のアドバイスを求めています。

9月で3歳になる三女のことばについてです。

三女はことばが遅いように思います。
カルピス→ちゅ
いただきます→まーす
おはよう→よ
アンパンマン→まんまん
ちょーだい→だーい
みたいな感じでほぼ言葉の終わりしか言いません。
定期で通っている病院で相談したところ様子見と言われましたが気になってしょうがないです。

いや、やだ、だめははっきり言います。

2語文も話そうとしてるのは伝わるし、言ってることはわかるけどちゃんとした文にならないんです。
カルピスちょうだい→ちゅ、だーい!
ごはん食べる→ぉわん、るー!

こっちが言ってることは理解していますし、1文字ずつ言わせれば言えるのですが上記の通りです。

滑舌はか行さ行→た行 は行→母音のみ
ら行→なんとなく言えてるような…?
って感じです。

ことばが遅かったお子さんがいらっしゃる方、大きくなってどうなったのか、療育行ったとか家でトレーニングしたとか何でも良いのでお話聞きたいです。

コメント

ゆなママ

うちも2才9ヶ月ですが数週間前までは全く同じような感じで語尾ですらも話せてませんでした😂

でもここ数週間でガラッと環境が変わりそれがきっかけなのかめちゃくちゃ喋るようになりました!!

今では色の違いもちゃんとわかるしたまに2語文も喋ってます。

うちと一緒で今は言葉を貯めていて何かのきっかけがあれば爆発したように喋ると思いますよ。

  • ちびのん

    ちびのん

    急に話すようになったんですね!
    うちの子もなるといいな(´-`).。oO

    • 6月30日
ママリ

上の子が全然喋らなかったですが3歳手前で爆発期きました🙌今はスラスラ長い文も話せていますが、滑舌という点では同世代の子より幼さが感じられます💦

5歳くらいからを対象に発音の教室なんかもあるらしく、一応通うことを視野に入れてます🤔

  • ちびのん

    ちびのん

    爆発期が来たんですね!!
    うちの子も爆発期が来るといいな!

    発音の教室いいですね!私の住んでる市もことばの教室みたいなのをやってるみたいで行ける年頃になったら検討してみます!

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

うちも9月で3歳の男の子がいますが
全く同じです。
語尾しかいいません💦
ただいま→まー
おはよ→んよー
おやすみ→みー

全く同じで共感しすぎてコメントしました😢
よく、調べると急に喋り出すとか書いてるけど
ほんとに?こんなんなのに急に喋るの?
とモヤモヤでしかないです。

  • ちびのん

    ちびのん

    ただいまとおやすみ、うちもそうです!

    そのうち喋り出すって私も見ました!

    こっちの言葉を理解してるなら心配ないとも書いてあったんですがほんとに?大丈夫?喋れるの?って思いますよね😢

    共感してくれて嬉しいです!

    • 7月5日