※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

娘が初めて熱を出し、今は眠っています。お昼ごはんのために無理に起こすべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

生まれて初めて娘がお熱をだしています。
昨晩38.5℃まで上がり、薬を飲ませて寝かせたおかげか、今朝は37.1℃まで下がっていました。朝ごはんも食べ、薬を飲ませたら薬の効果でまた眠くなってしまったのか、今もコンコンと寝ています。

朝ごはんを食べて寝始めたのが10時頃なんですが、お昼ごはんの時間たからといって無理に起こすことはしない方がいいのでしょうか?💦病院からもらった薬も朝と夜だけなので、お昼に薬は飲まないのですが…💦初めてのお熱で正直テンパってます(笑)初めてのことなのでよくわからず💦このまま起きるまで寝かせてていいものなんですか?💦それともお昼ごはんを食べさせるのに起こした方がいいのでしょうか?💦基本的なことを聞いて申し訳ございません。教えてください、よろしくお願いいたします(T0T)

コメント

deleted user

寝れるときに寝れるだけ寝かせてあげたほうが良いですよ😊
熱があるときは体力消耗しているので、寝ている間に修復しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただき、ありがとうございます(T0T)水分補給するのに起こしたりしなくても大丈夫なものなのでしょうか?💦今朝も起きてすぐに水や麦茶を1人でゴクゴク飲んでいたのですが、起こしてまで水分補給しなくていいのかとか全然わからなくて💦

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫です👌起きたら飲ませてあげれば良いですよ😊
    せっかく寝て修復しているのに、起こす必要はありませんよ✋

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親切に教えていただき、ありがとうございます(T0T)初めてのお熱で1人で慌てておりました( ノД`)

    • 6月30日