子育て・グッズ 8カ月の娘が朝7時と夜9時以外のミルクを飲まないのはこの時期に起こることか、生後7カ月で小さく生まれた場合でも大丈夫か心配です。周りに相談できず不安です。 8カ月になる娘完ミで育てています! 離乳食は朝の朝10時、夕方6時の2回です! 最近ミルクを朝の7時に160と夜9時過ぎに160以外のミルクはちゃんと飲みません。 これはこの時期に起こる事なのでしょうか? 周りには母乳育児の方で相談できず。 そして予定日より1カ月早く産まれたので修正月だと生後7カ月です。 ただでさえ小さく産まれたのに大丈夫なのでしょうか? 最終更新:2016年9月14日 お気に入り ミルク 離乳食 予定日 夫 母乳育児 完ミ s(9歳) コメント mi-sky 完ミです。 その頃(7ヶ月の頃)は200を5回ちゃんと飲んでました。 たまに遊びのみ?飽きてきたりするのかムラはありましたが(>_<) 心配なら検診とかで聞いてみてはどうでしょう?(^^) 9月14日 s 遊び飲みかもしれません。 先生に聞いてみます! 回答ありがとうございました! 9月14日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・出産・早いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
s
遊び飲みかもしれません。
先生に聞いてみます!
回答ありがとうございました!