![🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休育休後、保育園手続きが遅れ、一旦辞めることに。幼稚園で働いていたが、戻るか悩んでいます。他の園を探すか、パートで働くか、意見を聞きたいです。
社会人1年目で妊娠してしまい、産休育休を取りました。
職場に戻ろうと思っていたのですが、保育園の手続き等気づいたら申し込みが終わってしまっていて、旦那も働かなくていいと言ってきたので、職場を一旦辞める形になりました。
幼稚園で働いていたのですが、副園長が「いつでも戻っておいで」と言ってくださりました。
ですが、育休手当、退職金をもらった手前また連絡して働かせてくださいとお願いするのは図々しい気がしてならなく、他の園を探すか、パートで働くか、等日々どうしようどうしようと悩んでいます。
自分が保育園の申し込みをきちんをやればよかったのはわかっているのですが、皆さんの意見をお聞かせ願いたいです🙇🙇
- 🌻(4歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一旦は認可外に預けて、働くのはどうでしょうか?👀
その方が加点もつきますし保育園も入りやすくなるのでは?と思います🙂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私ならその園が良い園でまた働きたいと思えるならお言葉に甘えて戻りたい旨を伝えます☺️
むしろ良い園だったなら良くしてくださった恩返し的な感じで戻りたいなーって私なら思っちゃいます😂
-
🌻
コロナが流行ってて妊娠してて怖かったのでお休みを頂いたりしたので恩返しで人が足りてないなら戻りたいなと思ってるんですけど、連絡する勇気がなくて😭😭
- 6月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
育休手当も退職金ももらって、戻ってくるなんて図々しいわ…
そんな風に思う人いないと思います😌
私ならそこが働きやすいならお願いしますし、
働ける状況ならパートではなく、また手当て等が出る正社員がいいです☺️
-
🌻
いないですかね?大丈夫ですかね?😭
時短で正社員を狙ってます、笑- 6月30日
🌻
なるほどなるほど ! 認可外なら役所を通さなくてもいいってことですかね⁇
退会ユーザー
はい!認可外なら、園との直接のやり取りになります☺️✨
🌻
お返事遅くなってしまいすみません🙇
そうなのですね ! 恥ずかしながら知らなかったです😅
探してみようと思います ! ありがとうございます🙇