※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

母子同室時の授乳、3時間おきに起きる方法がわからない。アラームは大部屋で使えない。

母子同室の時授乳3時間おきにやって下さいねっていわれたけどどーやって起きるの?😂(笑)
アラームかけたいけど大部屋やから無理やん😅

コメント

♡♡♡

赤ちゃん3時間しっかり寝る子ですか?👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時間以上しっかり寝るんです😩

    • 6月29日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    すごい😳
    ママもしっかり赤ちゃん起きなきゃ寝れちゃう感じですか?
    アラームちいさーい音でかけるしかないですかね⏰

    • 6月29日
ぽんちゃん

えー起きなかったらしなくてもいいと思いますけど😭
せっかく寝れるのに私だったら無視します😥起きた時にしますって言います。
はじめてのママリさんがとても母乳にこだわっていて本気でやりたいと思うなら起きた方がいいとはおもいますが。

初めてのママリ

起きて来なかったらしなくていいと思います。笑笑 眠いし疲れてるし寝れるなら寝る。笑笑
私は生きてるのか不安であまり寝付けなかったけど、退院して時間より起きたらあげるて感じでした🙆‍♀️

ししゃも

大部屋でしたが、授乳や排泄を記録しなくちゃで看護師がそれをチェックして3時間置きに起こされました🤣
そこまで厳しくなかったら、起きた時で構わないと思います!

✳︎マカロニ✳︎

私はアラームかけるように言われましたが、個室だったから出来たようなもんです🤭
どうしたらいいか、助産師さんや看護師さんに聞いちゃっていいと思います!!
同じ病院にいるほかの皆さんもどうしてるのか気になりますよね。