![ねこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開で出産した3人目の女性が、経膣分娩の人もマジックテープの産褥ショーツを使うか疑問に思っています。帝王切開では看護婦がパッドを交換してくれるため必要だが、経膣分娩の場合はどうなるのか気になっています。
3人目、3回目の帝王切開で出産しました✨
3人とも帝王切開だったので、ただの素朴な疑問なんですが、おまたをマジックテープで開け閉めする産褥ショーツって経膣分娩の人でも使うんですか??😲
帝王切開だと、術後の産褥パッドの交換を看護婦さんがしてくれるのでマジックテープの開け閉めは必須なんですが、経膣分娩だとどうしてるのかなー?って気になりました😅
- ねこ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つかいますよ!悪露の状態たお股縫って縫ったところを助産師さんが毎日見てくださるので、その時に産褥ショーツ必須でした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
使いますよ😀
生理用ショーツでもいいって書いてたのでそれ持って行ってましたが、病院の方から支給があり産後は産褥ショーツ履かされてました!1日目はパッドの交換も看護師さんにされました!
-
ねこ🔰
そう!生理用ショーツでもいけそう??とか考えちゃって😅
自分がもう経験することのないことなので、気にしなくてもいいんですが気になりました😅💦
ありがとうございました😂✨- 6月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
使いますよー☺️💕
悪露の確認とかでベッドで横になって見てもらうので、マジックテープのやつ必須でした!
産後2時間は横になったままなので、出血多いと変えてもらったりしてました!
ご出産、おめでとうございます💕
ゆっくり休んでくださいね😊💕
-
ねこ🔰
やっぱり交換してもらうんですね🤣✨
もう術後はぐったりしてるので、産褥ショーツ様々でした(笑)
ありがとうございます😂✨
こんな質問にも付き合ってくださってありがとうございました🤣✨- 6月29日
-
退会ユーザー
私は2人目が帝王切開だったのですが……
術後のぐったり感、、、本当様々ですよね🤣
帝王切開の方が、産褥ショーツは大活躍でした😆笑
あれを3回もだなんて、ママさんものすごく尊敬です!!🥺💕💕本当にお疲れ様でした🥳🎉- 6月29日
-
ねこ🔰
一人目の時に陣痛は経験したんですけどね、、、。
やっぱり帝王切開のほうが大活躍するんですね😅
帝王切開3回なので、これで妊娠出産は終わりです🤣
ありがとうございます🤭💕- 6月30日
退会ユーザー
ご出産おめでとうございます👶🏼♡
ねこ🔰
そうかー!おまた裂けて縫ったりするんですもんね😱💦
回診とかで診てもらうのに必要ですよね!
謎が解けてスッキリしました🤣✨
しょうもない質問に付き合って下さってありがとうございます😂✨
ねこ🔰
ありがとうございます🥰✨