

no-tenki
上半身少し起こして寝かせてはどうでしょうか?
息子はかなり飲みまくって吐きやすかったので上半身をタオルで調節してすこし高くして寝かせてました。
😊

ちゃんす
飲ませすぎ…というのもあるかもしれません。
私は母乳過多でしたので、病院で指導されたように片乳10分ずつ授乳すると多すぎたのかよく吐き戻してしまっていました。1ヶ月検診の際に体重が増えすぎている事と合わせて指摘されて、上げる時間を減らしたらだいぶ落ち着きました。
no-tenki
上半身少し起こして寝かせてはどうでしょうか?
息子はかなり飲みまくって吐きやすかったので上半身をタオルで調節してすこし高くして寝かせてました。
😊
ちゃんす
飲ませすぎ…というのもあるかもしれません。
私は母乳過多でしたので、病院で指導されたように片乳10分ずつ授乳すると多すぎたのかよく吐き戻してしまっていました。1ヶ月検診の際に体重が増えすぎている事と合わせて指摘されて、上げる時間を減らしたらだいぶ落ち着きました。
「ゲップ」に関する質問
哺乳量について 現在2ヶ月と1週間ほどが経ったのですが 1ヶ月ごろからずっと変わらず1日のトータル量が600〜800ml 1回の量は多めに用意しても60〜100mlです… うんちは1日1回するかしないか、おしっこは6回くらいです。 …
授乳時間と吐き戻しについて 生後1ヶ月完母です。 昨日から急に吐き戻し(溢乳)の頻度と量が多くなりました。 今まで左右10分ずつの授乳をしていて、少量の溢乳は1日に2、3回はありましたが、昨日からほぼ毎回の授乳でそ…
抱っこ紐に慣れすぎたら、普通の赤ちゃん抱っこを嫌がったり、布団やベットで寝なくなるとかありますか? 先日生後1ヶ月を迎えたので、それ以降家事や外出、泣いてぐずぐずのとき(やることがあるとき)は抱っこ紐で抱っこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント