※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぶお
お仕事

子供の健康上の理由で育休延長を検討中。正社員試験も控えており、復帰時期に悩みがあります。育休期間を伸ばせば復帰しやすいが、条件を満たすためには慎重に考える必要があります。

今9ヶ月の喉頭軟化症の子をみながら育休もらっています。喉頭軟化症や風邪の影響で、鼻チューブからミルク前量注入に頼っています。離乳食は一日一回小さじ1で拒否的です。保育園にはチューブが入っている状態では入園できないとゆうことで育休延長を申請しています。たぶん延長はできると思いますが、復帰時期が問題になっています。今はパートなんですが来年度から正社員になるための試験を受ける予定になっています。4月の時点で育休は1年4ヶ月なんですが、復帰していないとそもそも正社員になる条件を満たせないかもしれないとゆう状況です。
育休を1年6ヶ月とればそれまでには離乳食が食べれるようになってチューブは抜けて入園するのに余裕があると思いますが、1年4ヶ月だとあと5ヶ月でチューブが抜けないと間に合いません。育休復帰の時期は1回しか訂正できないと職場で以前言われたことがあり、正社員に合格したとしたら、復帰できるようになり次第1年6ヶ月を待たずにその時に復帰する事はできるのか、同じような体験をされた方などいらしたらお願いします。長くてすいません!

コメント

shishi

こんばんは!
回答にならないかもですが、似た境遇だなぁと思いコメント失礼いたします。

うちの息子も喉頭軟化症でもうすぐ9ヶ月になります。
つい最近まで呼吸器(シーバップ)付けてました。
当初12月に職場復帰予定でしたが主治医の指示で保育園の入園は春先まで待ってと言われ育休延長をお願いしてます。
上手くいけば来年4月に保育園の予定ですが、つぶおさんのところは複雑なんですね(>_<)
うちは当初完治までには長くて2年と言われてて、最大で育休延長しても保育園ダメだった場合退職覚悟でした(´ω`)息子の体調のことは何にでも替えられないと思って…。

もし私が同じ立場だったら、会社の人事に状況を全部話して、ひとまず会社の回答を聞いてみるかな、と思います。
満足のいく回答でなかったら申し訳ありません(>_<)

つぶお

お返事ありがとうございます!嬉しいです。
呼吸器つけていたんですね。
月齢同じくらいですねヽ(^^)。2ヶ月くらいの頃に比べたら、今では泣いたくらいではチアノーゼもでなくなりましたけど、まだゴロゴロいっていてなかなか完治しないなーと思っています。

同じように育休延長や、職場復帰の影響で同じように悩んでる方がいたのは心強いです。当然まわりにいるはずもなく、ネットで検索しても出てこないのでこうしてお話聞けて安心しています。たとえば急いで復帰する流れになったら、ただでさえ風邪とか重傷化するわけでできるだけゆっくり預けたいなとは思っています。体力もあまりないし。これからリハビリも行くことになっているので、入園したらリハビリも減らすのかなとか、息子にとってのデメリットは気になりますね。職場に状態は伝えてえるので、私としては仕事はあとでもどーにかなると思うようにしたいなと思います!

すいません!嬉しくてついつい色々長くなってしまいました。お互いに今後順調に回復していってくれるといいですね(`_´)ゞ

shishi

共感していただき私も嬉しいです!
子供の病気となると中々リアルでは話せる人いないですよね(>_<)
子供のことを第一に考えるのは大前提ですが、仕事を続けることも大事ですよね。
私当初は考えすぎて色々なパターンを脳内でシュレートしてましたが夫から「なるようにしかならない」と言われて少し考えることから解放されました。
息子は呼吸器卒業しましたが今でもゴロゴロや引き笑い?がすごいのでやはり心配になります(>_<)
お互い子供のお世話頑張りましょう(´▽`)

  • つぶお

    つぶお

    私も今そんな感じで不安要素の想定してみたり、考えてもどーにもならないことを考えちゃってると思います(*_*)欲張りなんですたぶん(^^;)
    なるしかならないと思うと、少し軽くなる気がします。
    引き笑いわかります!笑うときにアハハとはならずにさんまみたいになってます。今は子どもにとって大事なときですよね。喉頭軟化症のない子よりも慎重にしつつ、色々手をかてあげることにもっと頭を使うようにしたいなと思いました!お話できてよかったですヽ(^^)

    • 9月15日