
息子が突発性発疹かどうか病院で診断されました。熱は下がり、発疹も出ていません。発疹が出ない可能性はありますか?
先日、息子が発熱し、病院を受診しました。
発熱、うんちがゆるいなどの症状から「突発性発疹」ではないかと診断されました。
2日間は平熱よりも高かったですが、離乳食もよく食べ、よく遊んで、水分もしっかりとれていたので比較的安心して見守ることができました🤗
お医者さんからは、「熱が下がったら、発疹が出るよ」と言われたのですが今のところ出ていません。(現在、熱が下がってから3日目です)
ちなみに、ゆるかったうんちも今は普通に戻ってきています。
このまま発疹が出ないという可能性もありますか?🤔
教えてください🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
発疹といっても、全身にぶわっと出る子と、もしやこれか?程度の子がいるので、わかりづらいことはあります💦
はじめてのママリ🔰
なるほど💦若干胸のあたりがブツブツあるかなってかんじですが、赤くないです💦
その子によっても出方って違いますよね💦
回答ありがとうございます😊