
コメント

もちもち
栄養を考えての食事制限なら
問題ないと思いますが、
極端な食事制限は良くないと思います😫💔
ママがしっかり食べないと母乳に
栄養も行き渡りませんし、
まだ2週間ですし完母ならどんどん落ちて行くと思うので
急いでダイエット!ってする必要はないのかの?
とも思いました😣
もちもち
栄養を考えての食事制限なら
問題ないと思いますが、
極端な食事制限は良くないと思います😫💔
ママがしっかり食べないと母乳に
栄養も行き渡りませんし、
まだ2週間ですし完母ならどんどん落ちて行くと思うので
急いでダイエット!ってする必要はないのかの?
とも思いました😣
「母乳量」に関する質問
産後2ヶ月から母乳量が増えることはありますか? ミルク寄りの混合(搾乳)です。 退院後、直母を頑張ってみたものの、黄疸が引っかかり飲む量を把握するため産院から「母乳は搾乳であげるのみ」と指示。クリア後もなかな…
生後2か月の男の子混合です🥧🍼 産後すぐから母乳量が多く母乳のみでお腹いっぱい、寝落ちすることが多々ありミルクは就寝前、🥧が張ってないな〜と思う時にあげてます。 ミルクのみの時は80mlをあげてますが1時間後には🥧…
生後3ヶ月です。 桶谷式の母乳相談室の人に来てもらって、授乳のこととかみてもらいました。 母乳量みてもらったんですが、両方で80でした。 両方で100でてれば十分!!って言われたんですけど、母乳出る人は160とか出る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
姉妹ママ
やはりそうですよね😵💫
昨日朝昼抜いたせいか毎日
パンパンに張ってた胸が全然
張らずで、食事制限のせいかなと思いました😭💦
栄養面考えて少しずつ
していくことにします🥲
コメントありがとうございます🙇♀️💗