※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
住まい

転勤になり持家の自宅を主人の仕事関係の知り合いへ事務所兼宿泊スペー…

転勤になり持家の自宅を主人の仕事関係の知り合いへ事務所兼宿泊スペースとして月極で貸しています。相手側から初期費用なしでこの金額でどう?と言われそれで了承して契約書を書いて借りていただいたのですが、何かと問題が発生しています💦
始めは間に管理会社を挟んで借主募集していたのですが、上記のような事があり個人間での賃貸契約になっています…
借りて3ヶ月くらい経って家賃下げてと言われましたが断り、毎月入金日に遅れ5日ほど遅れることも多々。今月も入金がまだの為主人に連絡を取ってもらうと「入金する人が産休で…」と言い訳にもならない言い訳を言われたそうです😅
この家賃収入がこちらは生活費でもあるので大切な収入源なのですがもうこのやり取りも面倒だし、毎回悶々とするのも嫌なので仲介業者を挟もうか考えています。そこで仲介業者には毎月どれくらい手数料をお支払いするのか分かれば教えてください。
また良い考えが有れば教えていただきたいです!

コメント

ママ

自動引き落としはできないんですか??

  • ゆゆ

    ゆゆ

    銀行に自動引き落としの手続き方法を確認したところ、先方側が利用する銀行から自動引き落としの手続きをしてからじゃないと利用できないと言われその手続きを進めているのですが、先方の手続きがなかなか完了しません😭

    • 6月29日