
1ヵ月半の男の子のママです。今週末、美容室でも行って来たら?と旦那が…
カテゴリー違うかもですがすいません(>_<)
1ヵ月半の男の子のママです。今週末、美容室でも行って来たら?と旦那が言ってくれて、もう半年も行ってないし、お宮参りもあるので、短く切りたいので行きたいですが、近くに美容室がなく、隣の市まで行くので、往復+施術時間を考えると、5時間は旦那が一人で見ることになります。
母乳よりの混合なので、搾乳はしていこうと思ってますが、他に注意した方がいいことってありますか?
直前まで着てた服は、においが付いてるので置いておこうと思ってます。旦那は普段から育児に協力的で、よく遊んでくれるし、私より向いてるのでは?と思う点もあります。
あとカラーリングもしようと思ってますが、まだ早いでしょうか?
なかながとすいませんが、よろしくお願いします。
- あやママ
コメント

まーちゃん推し💚
2ヶ月半の息子がいます!
今週末同じく美容院に行きます\( ˆoˆ )/
そして同じく往復+施術で5時間くらいかなー?って思ってます💇
私の場合、友達のモデルなので夜からになってしまいますが、出る直前におっぱいあげてからにします!
ミルクも飲めるので、次時間空いてぐずったらミルク飲ませてもらいます!
そして、まだ使った事はないですがおしゃぶり買いました⍤⃝❤︎"
主人に、「ぱぷりかはおっぱいあるけど、俺には吸わせとく乳首ないから!おしゃぶり一応欲しい!」って言われたので( ˊᵕˋ )♡
あとはもー頑張って!って感じです(笑)
私だって昼間1人で見てるから大丈夫大丈夫!って言ってます(笑)

♡N♡
私も産後一ヶ月ちょっとしてから旦那さんにみてもらって美容院行きました!
4時間くらいはみてもらいましたが寝なかったみたいですね(笑)
腕の中で一瞬寝たみたいですけど置くと泣いちゃうのでずーっと抱っこしてて私が帰ると旦那さんはヘトヘトになってました(笑)
日頃旦那さんにも懐いてましたけどやっぱり私が居なくなるのははじめてだったので大変だったみたいです!笑
カラーしても特に問題なかったですよ✨
気合と根性で乗り切ってもらって気分転換していらしてください☺笑
-
あやママ
なかなか前途多難ですね(>_<)
うちの旦那は自分がどこまで出来るかやってみたいと言ってます。退院してから、自分の検診などで、何度か留守にしましたが、私が居なくなったら気配で分かるようです(>_<)
せっかく行っておいでと言ってくれたので、甘えようと思います。- 9月14日
あやママ
同じですね🎵私は昼12時からの予約です。うちも夫婦二人きりで育児してて、私は今日でもう8日間も外出してないです(T_T)ストレス溜まりまくりです。おしゃぶりですかぁ。まだ使ったことないですね(>_<)
あれって、メリット、デメリットありますか?
まーちゃん推し💚
ずっと家にいるのってストレスですよね!
日曜日しか休みないのに、2週連続潰れてどこにも行けなかった時ブチ切れました(笑)
私も使ったことないですし、なるべく使いたくないなーと思ってますが(´×ω×`)
やめさせにくい、出っ歯になる、とか聞いたことあります😣💦
あやママ
そうなんですね(>_<)
それはちょっと困るかも。
泣いたら肺が強くなるみたいだし、泣かせておいていい状況ならいっぱい泣いたらいいようです。夜はちょっと辛いですが(ToT)お互い、旦那様に頑張ってもらって、少しでもこっちの大変さを共有してもらえたら嬉しいですね🎵