
コメント

はじめてのママリ🔰
乾電池式の物だと、電池が切れかけの時になるみたいです。
うちも夜中に突然プーメリーがノイズ混じりになりはじめて、縮みあがった事があります。
電池を変えたら直りました。
座敷わらしならむしろ居て欲しいですよね、金運アップじゃ~😆

はじめてのママリ🔰
うちにスイッチオンになってるおもちゃ結構あります(気が向いた時しか切らないので…)が急に鳴りだしたことないです😦
-
マルヤン
やはり、何かいたのでしょうかね。
- 15時間前

まぬーる
あるっちゃあるけど、
ないっちゃないので、何かのお知らせかな~程度に思ってもいいかと👍️
-
マルヤン
良いお知らせだと良いのですが。少し前にもタワーファンが何も操作せずに風量が変わったことがあったので何かの予兆でしょうかね。
- 15時間前

ママリ
もう売っぱらったので家にはないですがリサイクルショップで買った息子のよちよち歩きの時に使う押し車みたいなやつ?🐮が書いてあるやつが夜中突然なったりしてましたよ🤣🤣
でもたまにでした!
-
マルヤン
やはりたまにあるんですね!
- 14時間前
マルヤン
そうなんですね💡関電式の物です、何回かノイズ混じりの音でした。乾電池変えて見ます。
なりだした時間が時間なので異世界から何かきたか??と驚きました💦
旦那も同じこといってました🤣
はじめてのママリ🔰
あれってなんで夜中に鳴るんでしょうね?不思議🤔
もしかしたら座敷わらしかもしれないし、金運アップに期待しておきましょう😁
マルヤン
そうですね、そうしときます!