

はじめてのママリ🔰
ずっとまともに相手してると疲れちゃうので一呼吸置いてもいいと思いますよ🥲
お疲れ様です!!

退会ユーザー
ずっとかかりきりだとこっちも参ってきちゃいますし
10分15分泣かせたままでもいいと思います
泣かせたままで死ぬわけでもないですし!
そのうち泣き疲れて寝ると思います!
1時間とかずっと長時間泣いてるなら抱っこしたりさすってあげたりした方がいいかもですが無理してまであやす必要はないと思います!
そんな感じで今息子は寝かしつけたりしないで部屋が暗くなれば寝るようになりました(笑)
-
退会ユーザー
まだ0ヶ月で生まれたばかりです
どんだけこちらが快適にしてあげても泣くもんは泣きます!
ミルクもしっかり飲んでておしっことかもしっかりしてるから泣いておいていいと思いますよ!- 6月29日

はじめてのママリ🔰
夜中までお疲れさまです⭐
なんで泣いてるか分からない事ありますよね。私も辛くて一緒に泣いたりしてました😁泣かせても大丈夫ですよ、!
お母さんも休めるときに休んで下さいね
!
-
たん(22)
ありがとうございます😔😭
- 6月29日

はじめてのママリ🔰
もしかしたら成長痛かもしれません
足とかさすってあげたら泣き止んだりしましたよ
-
たん(22)
新生児から成長痛ってあるんですか?
- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
一生で1番成長するのであるみたいです
一時期話題になってましたよ- 6月29日
コメント