![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産祝いとして楽天ポイントギフトカードを贈るのは変ですか?結婚前に勤…
出産祝いとして楽天ポイントギフトカードを贈るのは変ですか?
結婚前に勤めていた職場で仲が良かった人の奥さんが出産されたと報告が来たのでお祝いを贈りたいと思ってます。
相手方の趣味や何を必要としているかがわからず被るのもアレだし、郵送で贈るのであまり嵩張らない方がいいなと思い、
出産祝い向けのカタログギフトが無難かな〜と思ったのですが、実際自分が出産して子供の用品を買うのによく楽天を利用していたので楽天ポイントも便利かな?とも思ったのですが、やっぱりお祝いとして贈るならカタログギフトにしておいた方がいいですか?🥲
- ママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
楽天ベビーユーザーの友達に贈ったことあります^ ^
すごく喜ばれました笑。
お気に入りリスト溜まってるようなので買えて嬉しいと言ってました♩
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ嬉しいです!笑
-
ママリ🔰
ありがとうございます!
私も自分が貰ったらめちゃくちゃ嬉しい☺️笑- 6月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私だったらそれならVISAとかの商品券の方が嬉しいです💦
その人が確実に楽天ヘビーユーザーと分かってるならいいかもしれないですが、Amazon派だったりそもそもネットショッピングあんまりしないとかだったら微妙かなと…私は産後楽天使った記憶ないです💦
-
ママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど💡私は逆に商品券を持て余してしまうタイプですが確かに相手によっては楽天を確実に利用してるかもわからなかったりしますもんね🥲参考になりました!🥺✨
贈り物って難しいですよね😭- 6月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産祝いとしてならベビー用品店のギフト券とかの方が無難かなと思います!😊
私は楽天やAmazonで子供のもの買わなかったです😱
実物見て買うことの方が多かったです✨
-
ママリ🔰
ありがとうございます!
西松屋(田舎なので西松屋とバースデイくらいしかない笑)のギフトカードもいいかなと思っておりました😊
みんながみんな楽天で買うわけでもないですよね😂確かに私も服とかは実物見てしか買いませんでした🥲
参考になりました😌✨- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
もう出産されてるとのことなので、消耗品や大きめの物は買い揃えてると考え、今後買い足す物は洋服やおもちゃなどが多いんじゃないかなぁ?と感じます✨
そうなると実物を見て購入する機会も増えると思うので、個人的には西松屋の方が嬉しいです😳❤️
出産祝いって悩みますよね😂💦💦- 6月28日
-
ママリ🔰
なるほど🤔服やおもちゃは月齢に合わせてその都度買うから必要だと思った時に買いに行けるしギフトカードあるならとちょっと奮発出来たりしていいかもですね😊✨
ほんと自分が出産してみても人に贈るとなると全然わからなくて😂💦的確な意見が聞けてありがたいです☺️- 6月28日
![あいり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいり🔰
アマギフもらいました!神です😊笑
-
ママリ🔰
ありがとうございます!
貰っても正直う〜ん😥(失礼🤣)ってなるプレゼントもあるので自分で選べるとありがたいですよね😂笑- 6月28日
-
あいり🔰
絶対商品券とかこーゆーのが嬉しいですよね!確実です!
- 6月28日
ママリ🔰
ありがとうございます!
アリなんですね!カタログギフトよりも自分が欲しいと思ったやつを自由に選べる所がいいですよね☺️