
奨学金返還期限猶予願の事由の特記事項の書き方について教えてください。
奨学金返還期限猶予願を
提出するにあたって
事由の特記事項ってどう書けば
いいんですか?🙄
したことある方教えてください😂
- あい(3歳4ヶ月)
コメント

みーちゃん🔰
私は、更に進学したので進学し学生となる為と記載した記憶があります🤔

ママリ
自分の収入がいくらで、月に何がどのくらいお金がかかっているから、現在は返済が難しい、というかんじで書きましたよ💡
-
あい
なるほど!
出産手当金として
多少ははいってくるのですが
月々の生活費にまわすため
返済が難しいと書いても
いいのですかね??- 6月28日
-
ママリ
そうですね😊良いと思います!
- 6月28日
-
ママリ
ちなみにわたしも今扶養内で働いてますが、猶予申請通りましたよ😊子どもの生活用品などの出費もあるため、とか書いたかな🤔
- 6月28日
-
あい
それか出産手当金のことは
書かず収入がないので
って書くべきなのか🤔- 6月28日
-
ママリ
マイナンバーで収入を調べられたり、源泉徴収票や給料明細の提出が求められたりと、実際どのくらい収入があるのかは調べられるようですよ〜!
なのでありのままを書いたら良いと思います💡
私なら、
月の収入は無くなり、出産手当金は入るものの生活費や子育てにかかる費がかかるため、現在は返還が不可能です、みたいに書きますかね。- 6月28日
-
あい
提出せなあかんので
調べられますよね😭!!
ありのまま書くことにします😂
マイナンバー提出の
コピーってカラーでしました?- 6月28日
-
ママリ
白黒コピーで出しましたよ😊
- 6月28日
-
あい
わかりました〜!!
それとなんですが😂
休業証明書出しました?🤔
なんか書類みても
意味わからんくて😂😂- 6月28日
-
ママリ
私は出産を機に退職していたので、退職証明書出しました!
産休の事由で申請するなら休業証明書も必要だと思いますが🤔
電話して聞くのが確実ですよ(*^^*)私は不足した書類があり、めんどくさかったです😅- 6月28日
-
あい
そーやったんですね😳
わかりました〜!!
ありがとうございます😭
電話してダウンロード
できないから書類送って
ってゆーてあるのに
休業証明書がはいってないと
ゆう( ˙-˙ )- 6月28日
-
ママリ
奨学金の窓口に電話してそこから書類送ってもらってその中に休業証明が入ってなかったということですか?
- 6月28日
-
あい
そおです!!
マイナンバー提出書と
チェックシートと
猶予願の書類は
はいってたのですが
休業証明書ははいって
ませんでした🙄- 6月28日
-
ママリ
休業証明書は職場で発行してもらうものなので、奨学金窓口からは送られてこないと思いますよ。なので、職場にお願いして発行してもらいましょ😊
- 6月28日
-
あい
あ、そーなんですか!!
てっきり送られてくるかと😂
そんな書類
職場にあるのだろうか🤔- 6月28日
-
ママリ
多分言わないと作ってくれないと思うので、職場にお願いしてみてください(*^^*)
私の退職証明書も多分言わなければ発行してもらえなかったと思います💡- 6月28日
-
あい
明日早速ゆーてみます!
最終ホームページに
ある休業証明書
ダウンロードしてもらおうかなと
思ってます(笑)- 6月28日

退会ユーザー
そのまま書けば良いと思います😊
私は妊娠中で無収入のため
とか書いたと思います!
-
あい
出産手当金が
入ってくる場合どうすれば🤔- 6月28日
-
退会ユーザー
返済が難しいから申請するんですよね?
その理由を書けば良いですよ😊
出産手当金は生活費で足りなくなってしまうため、とか。- 6月28日
-
あい
そのまま書きます〜!- 6月28日

あいう
私は妊娠して、仕事ができず、収入が減るからって書きました。
-
あい
職場からの給料は
全くはいらないのですが
出産手当金が遅れて
はいってくる場合
なんと書けばいいですかね?- 6月28日
-
あいう
私は現在妊娠中で仕事ができません。世帯収入も減り、収入は生活費に消えてしまうため返還が困難です。
今後の見通しは、
子どもが産まれて保育園に入園でき次第返還いたします。
って書きました- 6月28日
-
あい
わかりました☺️
ありがとうございます!!- 6月28日

いふ
出産にあたり無収入となるため返還が困難です。と書きました!出産手当金のことなどは書いてないです!書かなくても申請とおりましたよ👍
-
あい
そのままのこと書くことに
します\( ˆoˆ )/- 6月28日
あい
なるほど〜
産休にはいるので給料が
はいらないので
猶予願出すんですよね🙄
みーちゃん🔰
そうなんですね!!😌
正直に書けば大丈夫だと思います。