
身内に脳卒中の方がいますか?予防策について教えてください。
身内に脳卒中の方いますか?
親がそうなんですが、なにか予防などしてますか?
親は40代で発症しました。
わたしは20代です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
脳ドックはうけたほうがいいです。

はじめてのママリ🔰
父親が脳卒中でした(全く関係ない事故死してます)!
私はまだ脳卒中の経験はないですが、20代なのに40代以降くらい小規模な詰まり(一過性脳血虚)があります。閃輝暗点もあるので定期的に脳外科に通ってます。
予防としては
・定期的な通院で検査
・水分をよくとる
・玉ねぎなど血流に良い食べ物を意識して摂る
・簡単なヨガポーズなどする
・足上げ運動で血流促進
などやってます。あとは喫煙者には極力近寄らないことですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
小規模な詰まりは、なぜわかったんでしょうか?やはり定期的な検査ですか?
予防わたしもしてみます!!教えていただき、ありがとうございます。- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
MRIでわかります!(写真で脳に無数の詰まりがあることが確認できます)
もともと閃輝暗点がつらくて頭痛専門にかかり、MRIを受けて判明した感じです。
脳梗塞のリスクはかなり高いというお話でした💦- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。。でも自分の症状を理解し、検査しておくと、備えもできますね。
怖いですが、わたしも自分と向き合って行きたいと思います( .. )- 6月28日
はじめてのママリ🔰
年に一回ですか?
まだ20代で、自覚症状なしですが、もうした方がいいですかね?
ちなみに母親は高血圧だったみたいですが、わたしは低血圧です。
はじめてのママリ🔰
念の為にいましておけば安心ですよね。あとは先生にどれくらいのペースにするか聞かれたら良いかもです
やはり家系がつよいので
はじめてのママリ🔰
そうですよね!ありがとうございます!!