
娘が幼稚園の畑からプチトマトを持ち帰り、先生に聞かずに持ってきたことに心配。娘と一緒に先生に謝るべきでしょうか。
年長さんの娘ですが、今日帰宅後リュックの中をみたら、プチトマトが一個はいっていました。
これどうしたの?と聞くと、
幼稚園の畑(みんなで野菜を育てている)に、落ちてたから持って帰ってきた。と言いました。
先生にはもらっていいか聞いたの?と聞くと、
バツが悪そうな顔して、聞いてない、、先生に明日言わないで。と。
幼稚園のものを、承諾なしに勝手に持って帰ってはいけない。人に言えないようなことを、してはいけない。と娘に伝えましたが、
最近弟のおやつもコッソリ食べたり、このまま盗みをする子になってしまうのか?と、、心配です。
明日、娘と一緒に先生に謝るべきでしょうか。迷っています。
- 母
コメント

退会ユーザー
うちはトマトじゃありませんが、折り紙持って帰って来て謝りました😅

はじめてのママリン
今の時期から盗みをする子になるかの心配はしなくていいと思いますが
悪いことをしたら謝る、そして、親が謝っている姿を見せるのは私はいいことだと思います!
自分のせいで親が謝っている、という意識をさせるべきかなと🙆♀️
なのでわたしが同じことが起きたら本人の口からまず説明させる、一緒に謝ります
-
母
ありがとうございます。そうですよね。明日一緒に謝ることにします。
- 6月28日
母
ありがとうございます。やはり明日一緒に謝ります。