![tyi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育のパートでシフト削られて困っています。皆さんはどう思いますか?
保育の職場で短時間でパートしてます。
シフト削られる事皆さんならどう思いますか?
短時間でもあるので扶養や私用のお休み以外は基本出勤したいというスタイルです。
家計にゆとりがある訳でもなく子供を保育園にも入れてるので短時間でもなるべく出勤できる日は出勤しないと家計が厳しいです。
保育の現場なので半日保育の日がありその日は出勤できるパート人数は限られます。
パートは皆同じ業務じゃなく加配や副担など園から任せられた業務をしており私は今加配を担当してます。
今までは半日は皆平等になるように振り分けされてたので削られるのは仕方ないなと思ってましたが、今年度入ってから副担とバス乗れるパートさんを優先してシフト入れましたと言われ私はほぼ削られてました。
同じ時間勤務できるのに削られるのは本当に厳しいです😭
皆さんどう思いますか?
- tyi(2歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
パートから仕方ないかなと思います🤔💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
急に減ったりしたらさすがに家計に響きますので、一度話してみてこれからも減りそうなら見切りをつけて次に行きます!
毎回毎回シフト出るまで不安な気持ちで働きたくないので💦
でも、そういうシフトするなら先に言って欲しいですよね😢
-
tyi
やはりそうですよね!
現にシフト減らされてつい最近一人辞めたので私も考えなきゃですね。- 6月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パートなので仕方ないかなと思います!
上司に相談ということしかできないと思います
-
tyi
相談してきます😭
- 6月29日
tyi
やはり仕方ない事なんですかね😭
一応週5の条件なので、同じパート内でこの人いらないと決められるのはいいのかななんて思ったり😅
退会ユーザー
うーん、パートって労働契約上の時間保証されるものではないですしね🤔💦
仕方ないと思います😔