※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理予定日1週間前で妊娠初期症状がないことに不安を感じています。排卵日は19日~21日でタイミングはバッチリでしたが、症状は軽く、悪阻などの強い症状がないため心配です。望み薄でしょうか…

生理予定日1週間前で、妊娠初期症状が出ていてもおかしくないのに、何もありません…

ちなみに排卵日は19日~21日(複数アプリを使っているため)でタイミングはバッチリでした。

症状って言えるものも、強いていえばくらいで
昨日少しこめかみに頭痛があったのと
おりものが少しペタつくサラサラよりの乳白色なのと
気持ちトイレの頻度が増えたかなって言うのと
まだ高温期なのもあり基礎体温が37度付近な事くらいです。

気持ち悪いとか吐くとか食欲がとか嗅覚がって言うのが全くありません…
私は体質的に絶対悪阻とか辛いだろうなと思っていたのと
1人目の妊活だし、初期症状から酷いだろうなって思っていたのでここへ来て何も無くて不安です、、

望み薄なんですかね…

コメント

おとは

過去2回、妊娠してる時こそなにも症状なかったですよ!ただ両方とも37度くらいの高温期でした🤗