
コメント

退会ユーザー
上の子イヤイヤ期の後、反抗期はありました😭今は穏やかです!
うちも下の子、上の子よりやばいです😭😭
上の子もやばかったのに…💦

退会ユーザー
長男4ヶ月次男2ヶ月半で2人ともほとんどイヤイヤ期おわりましたが癇癪は起こしたことなかったです!イヤイヤ期もそんなにひどいほうじゃなかったかな?と個人的にはおもいます🌱
-
はじめてのママリ🔰
保育園のお友達を見てると、この子は癇癪とか起こさないんだろうなーって子がいますが、家では違うのかもと思ってました😅
やっぱり癇癪とは無縁の子もいるんですね〜目から鱗です🤣- 6月29日

まな
上の子まもなく二歳半になりますが、癇癪起こしたことありません!イヤイヤ期もそんなにないかなーって感じです!これからあるんですかね?
泣いて座り込んだりはありますが、ひっくり返ることは今のとこないです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
うちは毎日何度もギャーギャー泣いてひっくり返ってます😅
どこも多かれ少なかれ同じかと思ってましたが、ひっくり返らない子がいるとは驚きでしかありません笑🤣- 6月29日

退会ユーザー
7歳女の子
3歳男の子
1歳女の子
いますが癇癪起こした事ないです💦
癇癪という言葉さえママリを登録するまでしりませんでした😭
イヤイヤ期も上2人ないです☺️
次女もおとなしめですが、、これからどうでしょう🤣
-
退会ユーザー
あ、でも周りの人達によく今聞き分けがいい分反抗期はとてつもないだろうと脅されまくりです😭💦
- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
癇癪ないとは素晴らしいですね!
うちは上も下もなので本当に手がつけられません😭きっと性格的に穏やかなんですね。きっと反抗期も大丈夫ですよ☺️- 6月29日

ののママ
二人ともイヤイヤがほぼなく癇癪もひどいものはないです!
上の子は最近ワガママになってきてるのでこの先が不安です…
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー。保育園で穏やかで聞き分けのいいお友達を見ると、何でこんなに違うの?と思います🤣
癇癪がないなんて羨ましいです🥺- 6月29日

びっこ
イヤイヤ気… ほとんど無かったかも。
思い出せナイし、これかなー程度でした😅
『ピンクがいいのー、フリフリじゃなきゃヤダー』みたいなのはありましたが、癇癪とかは未知の領域かも(笑)
別におとなしい訳じゃナイですが、泣いてるお友達を慰めたり、お手伝いとかをするよーな感じです。
お喋りが上手になるほど手が掛からなくなったと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー。癇癪がないなんて羨ましいです🥺
うちはとにかく自己主張が強くて気に入らないと、泣いて怒って大変です💦優しくて面倒見はいいんですが、、それとこれとは別って感じですね笑🤣
口が達者になってからの方が、あれこれ口答えして反抗的です😓- 6月29日
はじめてのママリ🔰
上のお子さんももう落ち着かれてるんですね。うちは未だに反抗期真っ只中です🤣
下の子恐ろしいですねー💦