
コメント

はじめてのママリ🔰
私の地域の保育園では園のパンフレットくれただけで資料は貰えませんでした🥲口頭ではやんわりと伝えてくれましたが😅
持ち物とかは園が決まってからの説明会?面談?で資料を配られたので大急ぎで準備しました😅
事前に渡して欲しいですよね〜…
ちなみに役所では園の申し込みについての書類しか貰えませんでした😞

退会ユーザー
私は途中入園で見学した際に、諸経費や必要なものを伺いましたが入園決定後に面談で説明します!と言われました
もう1つの園では大体は口頭で教えてくれました☺️
12月にでも資料が貰えるならまだいいですね💦
うちは、前月20日過ぎに合否届いて面談の日程合わせてでしたので忙しかったです😅
-
まりこっち
やはり園によって対応違うんですね😢
めちゃくちゃタイトなスケジュールでしたね😱- 6月28日
まりこっち
ご回答ありがとうございます!
園が決まってからだと準備バタバタで大変ですよね😭
やっぱり役所では入園申し込みの書類しかもらえませんよね!保育園に電話してもう一度確認してみようと思います😔
はじめてのママリ🔰
全部手作りで〜とか言われたらたまったもんじゃないですよね🤣市販でOKな園だったので助かりました😅
園によって準備するものも違うと思うので資料が貰えないなら電話で軽く確認でも準備の時だいぶ楽だと思いますよ😆🌟
まりこっち
ほとんど手作りの園もあるみたいですよね🤯市販okでよかったですね😭
そうですね‼️聞きにくい雰囲気だったので、電話なら顔も合わせませんし、色々聞いちゃおうと思います‼️