※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
casper
妊活

人工授精にステップアップしながら正社員の仕事を続けるのは大変です。休みを取れるが、仕事を辞めるべきか迷っています。

仕事(正社員)をしながら、人工授精にステップアップをするのは厳しいでしょうか。私自身、不妊外来でクロミッド、hcg注射、デュファストンを服用していましたが、今周期から人工授精になりました。

月に1回ほどなら、午前中休みをいただけますが、人工授精となると、仕事を止めるべきか悩んでいます。

コメント

ゆめか

人工授精ならまだ仕事しながらで出来そうな気はしますが、、、

卵胞チェックなどは、
仕事終わりとかにいけそうだし、
人工授精当日は休まないとダメでしょうから、
急な休みに融通がききそうなら大丈夫かなと。

  • casper

    casper

    コメントをいただき、ありがとうございます。

    異動をしたので、新しい場所で働くこともあり、人工受精だと、すぐに妊娠するのかな?副作用があるのかな?とか、弱気になっていました。

    お休みに、融通が効くのか、少し聞いてみます。

    • 9月14日
やまやま

せっかくの正社員、辞められるのはもったいないです。
排卵の確認に、最低1〜2日と、人工授精当日は病院ですが、どうにかなりませんかね(´・_・`)
仕事終わりに行けたらいいんですけどね。
辞めるのは、もったいない気がします。

  • casper

    casper

    コメントをいただき、ありがとうございます。

    やっぱり、正社員を辞めるのはもったいないですよね。お医者さまと会社にも相談をしてみます。

    • 9月14日
posso

正社員でフルで働いていましたが、人工授精7回やりました。
月に2回か3回は、午前中2時間の遅刻で行ってました。上司に相談して、時差出勤みたいな形にしてもらって。
そういう配慮はしてもらえませんか?治療にもお金がかかるし、私にとっては治療に集中するより仕事もしてた方が気楽でした。
お仕事がストレスってことじゃなければ、辞めることないですよ。周りは協力してくれます。
周囲には通院のため、と言ってましたがあまり隠してなかったので、妊娠できたときはたくさんの人に祝福してもらえました。

  • casper

    casper

    コメントをいただきまして、ありがとうございます。

    働きながら、人工授精7回もされたんですね。私は、上司(男性)に、何て説明をしたらいいのかが、わかりません。先日、「来月から、月1回か2回は午前休をいただいて、治療をしないといけない」とアバウトにしか伝えませんでした。

    確かに、金銭的にも悩むところなので、続けて働きたいです。新しい場所での勤務なので、周囲の人が協力してくれるなんて考えることもできず、少し考えることばかりです。

    • 9月14日
  • posso

    posso

    なるほど〜。
    私は男性の上司ですがありのまま伝えました。既婚だったり子供のいる男性なら理解ありますよ。大丈夫です。
    というのも、私が女性の多い職場だから言えることなんですが…
    周囲には濁してもいいけど、直属の上司にはきちんと説明して協力をお願いした方がいいと思いますよ!センシティブなことで言いづらいですが、隠す方が精神的に大変だと思います。

    • 9月14日
  • casper

    casper


    上司に、不妊治療の話をするのなんて、かなり勇気がいるなぁとへこんでいます。
    明日、また話すことになっています。上司から、「どこが悪いの?」と聞かれた際に、「子宮です。年齢的にも妊娠しないといけないので、それを踏まえて治療をします」とまでは言いましたが、「不妊治療」や「人工授精」という言葉は、使えませんでした。
    もう一度、頭の中で整理をして、どう伝えるか考えてみます。

    • 9月14日
ぷくちゃん

私は正社員で働きながら顕微受精をしましたよ!

注射をしたことはないのですが、採卵の日や移植の日は仕事を1日休みました。後は2時間くらい早く仕事を切り上げさせていただいて夕方に病院へ卵胞チェックなどに行ってました。

確かに病院では、容赦なく次回は二日後にとかなどと言ってきます。
そのため、いかに職場が早退やお休みを頂けるかが大事になってくると思います。

  • casper

    casper

    コメントをいただきまして、ありがとうございます。

    やはり、仕事の調整が必要ですね。自分の人生で何が重要か考えると、今は妊活かなぁと答えが出るので仕事を辞めようかなぁと頭によぎっていました。

    もう一度、通院が出来る時間を確保できるか、上司と話してみます。

    • 9月14日
  • ぷくちゃん

    ぷくちゃん

    私も仕事と治療の両立の大変さに一時期悩みましたが、やはり働かないと高額なお金を払えなかったので、仕事も続けました。

    それと、信頼できる男の上司と女の方一人にだけは不妊治療をしていることを伝えました。
    男性の方には詳しくは話さず、治療をしたいということだけ話しました。女性の方にはわりと詳しく治療の話をしましたよ。

    同じ職場の中で何人か治療をしている事を分かっていてくれるだけで、なんとなく安心していました。全員には話せませんが、数人いるだけでも気持ちが楽になると思います。

    それと、私は仕事を続けていたことによって、不妊治療が上手くいかなかった時に仕事という逃げ場があったので良かったかなと思います。

    不妊治療は、続けていても必ず成功するとは限らないし、いつ成功するのかも分かりません。そのため、治療の結果によっては上手くいかないことにストレスが溜まります。

    とはいえ、仕事をしていてもストレスは溜まりますが、治療だけでは逃げ場がなくなってしまうので、他に何か逃げ道を持っている方がいいと思います。

    • 9月14日
  • casper

    casper


    ご丁寧なコメントをいただきまして、ありがとうございます。やはり、私も働くことを前向きに考えます。

    いつ、お金が払えなくなるかわからないですし、治療自体も高額になる可能性がありますし。目に見えない不安とストレスで押し潰れそうです。

    職場で、信頼できる人がいない状態で(新しい職場なので)、とりあえず、上司(男性)に話すしかないかなぁと今も明日のことを考えていました。

    私自身も仕事をしていないと、1人の時間が多くなり、マイナスなことばかり考えてしまい、鬱みたいになります。ですので、ぷくちゃんさんの仰る通り、逃げ場が必要です。

    周りの友人には、「バイトぐらいにしておいたほうがいい」「働いて、ストレスがたまって妊娠成立の機会が流れるのは勿体無い」と言われ、自分の意志が揺れていました。

    • 9月14日
  • ぷくちゃん

    ぷくちゃん

    上司とはいえども治療の話をするのは抵抗がありますよね。私の場合は主人の方に原因があったので、まだ話がしやすかったですが、でもそれでも話がしづらかったですし、話すべきかどうかギリギリまで悩みました。

    でも、男性はともかく女性は年齢が上がればあがるほど妊娠しづらくなってしまいます。そのため、仕事も大事ですが、妊活も時期の限界があります。仕事を休んだり、早退することには抵抗がありましたが、私は仕事の代わりはいても赤ちゃんを授かれる代わりの人は誰もいないと思い、不妊治療を始めることにしました。

    • 9月14日
deleted user

こんにちは(*^^*)

私は8/27に3回目の人工授精とHcg5000を打ちました(*^^*)

高温期11日目から普通の妊娠検査薬でわかるくらいの陽性反応が出て、昨日母子手帳を貰いましたm(__)m

介護の仕事をしてますm(__)m

妊娠してから辞めても良いと思いますし、大丈夫でしたら、無理の無いように続けても良いと思いますm(__)m

私は介護なので、昨日病院で切迫流産と診断されて自宅安静です、昨日から仕事を休んでいます(>_<)

  • casper

    casper

    コメントをいただきまして、ありがとうございます。そして、おめでとうございます♡

    私は、初めての人工授精なので、1回で妊娠するのかなとか、また長い長い闘いなのかなとか、頭でグルグルと考えています。

    ただ、私も働いていないと、金銭的な心配やマイナス思考になっていくので、無理のない程度に働きたいと思います。

    • 9月14日
a(^∇^)

同じ職場の方は社員からパートになり、
病院にも、いつでもいけるような勤務時間にされていましたよ!あとは旦那さんとの時間を大切にと、旦那さんのお休みに合わせて
決まった休みの勤務でした!

  • casper

    casper


    コメントをいただきまして、ありがとうございます。私も社員からパートやバイトに代わるか悩んでいました。
    病院に、いつでもいける勤務時間がいいですね♪

    • 9月14日