
コメント

おみん
手足が冷たいとまだ熱があがります。#8000に電話して症状を伝えてください!!!

ママリ
冷たいときはもう熱が上がりきっていない(まだ体の中で抗体と菌の戦いが起きている最中)ので、冷やすと抗体が充分に力を発揮できない=解熱剤や保冷剤はあまり使わない方が治りが遅くならない。
暑い時期なので無理して暖めず、冷やさないようにするだけで大丈夫ですよ。
上の方が言っているように乳児の発熱は心配なので、♯8000に相談するか、夜間救急にかかってもいいかもしれませんね。

なり
熱が出てるのに手足が冷たいのは上がりきっていないからです。
熱を下げる事は絶対にしないでください。
服を着せたり、布団をかけたり暖まるよにしてください。
ぐったりしてたりおっぱいも全く飲まなくなったりしたらすぐに病院に行ってください。

ままり
生後1ヶ月で38度あるなら
救急行った方がいいと思います🥲
手足冷たいなら熱まだ上がりそうです😨

ママリ
皆さんコメントありがとうございました。
報告です。
#8000にかけて他3箇所にかけて、最後は産んだ総合病院に行きました。
熱の前に嘔吐もあったんですが、血液検査尿検査レントゲン色んな検査をした結果、便とガスが溜まってたことによるものでした😂
GBS陽性だったので、感染ではなくて良かったです。
1日入院してこれから先生の説明があり退院できるか決まります!
1日必ず2回はうんち出てたので、溜まってたことに気づきませんでした…
今思えばお腹がまんまるだったので、もっと早く気づいてあげたかったです。
小さな腕に点滴してる姿を見た瞬間は泣きそうになりました。
とにかく今は熱もなくうんちも出てて、いつもと変わらない感じで良かったです!

おみん
便が溜まってる事で熱が出るんですね😢お熱下がってよかったです!無事退院できますように…
ママも付き添いお疲れ様です🙇♀️
-
ママリ
今先生からの説明があったので補足です。
便とガスが溜まってたことによって嘔吐してて、それで脱水症状になって熱が出たそうです!
うんちは出てるんですが、ゲップが出にくいです。
オナラもほとんどしないのでガスが溜まったんだと思います😢
今日のレントゲンもガスが溜まってるみたいなので、しっかりゲップさせるようにと、お腹のマッサージするように言われました!
とにかく他の病気とかではなくて良かったです!
ありがとうございます😊- 6月29日
おみん
月齢が低い子の高熱は心配です。至急かけて指示を仰いでください