![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人から結婚式スピーチを頼まれたが、2年会っていない。思い出が薄いため内容に悩んでいる。他の友人に相談してもいいか迷っている。
私含めて4人で仲が良い友人グループの中の1人に結婚式のスピーチを頼まれました。
社会人になってから出会ったので、友人歴としては8年くらいです。
たしかにその4人で旅行に行って2人部屋を2つ予約してあるときなどは必ずその子と私が同部屋になっていましたし、2人きりで出かけたり会ったりということは一番多くありました。
が、私の出産&コロナ禍ということもあり、もう2年近く会っていません。
また、今はっきりと思い出せる思い出が
・4人で行ったカラオケ
・4人で行った旅行
・結婚する友人と私が2人ともコスメ好きだったので、新しく発売される人気のコスメを延々と探し回ったこと
・お互いがお互いの買い物によく付き合わせたこと
など、わりとくだらないというか、内容的に膨らませるのが難しいようなことしかなく、文章がなかなかまとまりません。
友人の親族や新郎の親族なども聞いている中で「一緒にコスメ買いに走ったね〜」とか「お互いに買い物が好きで〜」なんてこと、話してもいいものなのでしょうか?😅
結婚式スピーチは一度経験していますが、そのときは子供の頃から何十年と付き合いのある大親友だったのでエピソードはぽろぽろ出てきました。
他の友人2人にも相談してみていいものなのでしょうか?(>_<)
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
相談しても良いと思いますし、昔話ならコスメ買いに走ったとかめっちゃ青春でカワイイエピソードだと思います👍🏻
![ねこくろねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこくろねこ
私なんて同じ職場の友達(たしか知り合って2年経たないくらい)に式の1週間前くらいに頼まれて引き受けました!笑
その前からスピーチ頼む人が見つからないようなアピールがあったので覚悟してました笑
みんなで行った旅行やコスメ探しの旅なんてステキなエピソードですよ♡
がんばってください( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️✨
- 6月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ただ、コスメ買いに走ったのがほんの3年くらい前で(笑)、20代後半の話なんです😂😂
ママリ
めっちゃ最近🤣笑
でも良いと思いますよ👍🏻
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂