
娘のものもらいについて、プールに入ることに不安があります。先生がうつると思っていたらどうしようか悩んでいます。皆さんはどうされますか。
金曜日の夕方幼稚園から帰った娘の上瞼の睫が生えているあたりにプツっとニキビのようなものが出来ていました。土曜日に眼科に行き、ものもらいといわれ、目薬を処方されました!幼稚園でプールが始まるので「入っちゃダメですよね?」と聞くと「ものもらいは人から人にはうつらないから入っても大丈夫だよ」と言われました!まず、ものもらいが人から人にうつらないって知らなくて衝撃を受けました!皆さんは知ってましたか?
プールに入っていいとは言われたものの
私のようにものもらいが人から人にうつると思ってる先生がいたら、非常識だと思われますかね?
娘は水が苦手で、明日が入園後初めてのプールなので、最初に入らず、みんなのを見てしまうと、濡れてるみんなを見て、次回からも入らないと泣きそうで…😞初回だし入れたい気持ちが強いです💦人から人にうつるなら絶対いれませんが眼科でも入って平気といわれたので…みなさんならどうしますか?
- きのこ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
えー!私も人にうつるものだとおもってました!!
幼稚園の先生、色んな園児見てるから知ってそうな気もするけど、病院の先生からこう言われましたと伝えれば大丈夫かと思います(^ ^)
お医者さんが入ってもいいとおっしゃってるので大丈夫かとと思いますが、調べると、雑菌が入り症状が悪化する場合もあるそうなので、きのこさんの娘さんの目に影響ないといいなぁと思いました!
プール楽しみですね♪
きのこ
コメントありがとうございます!衝撃ですよね!!
病院に連れていく前は下の子もいるので、めっちゃ、こまめに手を除菌させたりしてたのに😂😂
そうですよね😭!
先生ならわかってそうですよね💓
初めてのママリさん🔰
のコメントを見て調べたら悪化する可能性がありそうですね💦悪化したら可哀想なので、明日の朝の目の状態を見てまだ変わらないようならプールはお休みさせようと思います😰。ありがとうございます💓