コメント
haha⋆*
1さい未満でなりました!
生後6ヶ月頃だったんですが
高熱だしおっぱいも飲んだら嘔吐だったので入院を5日間しました!
合わせて10日ぐらいは自宅療養した気がします!
私も仕事を休むと迷惑掛けると思い不安定になりますが、、子供診れるのは母親しかいないし万が一悪化したら怖いので割り切ってます。
haha⋆*
1さい未満でなりました!
生後6ヶ月頃だったんですが
高熱だしおっぱいも飲んだら嘔吐だったので入院を5日間しました!
合わせて10日ぐらいは自宅療養した気がします!
私も仕事を休むと迷惑掛けると思い不安定になりますが、、子供診れるのは母親しかいないし万が一悪化したら怖いので割り切ってます。
「保育園」に関する質問
ご相談です。2歳半なのですが、お昼寝時間がめちゃくちゃ長いです…笑 保育園では1.5〜2時間程度なんですが、自宅だと普通に3時間は寝ます…親も一緒に寝てしまうことも多く気付いたらそのぐらい経ってます…時間短くした…
保育園に預けて違う市へ仕事へ行っても良いのでしょうか。 また、住んでいる市以外の場所に預けることは出来るのでしょうか。 0歳児いるとフルタイムでは働けないのでしょうか…。 育休明けの働き方に悩んでいます。 こ…
素朴な疑問なのですが、 兄弟姉妹を別々の保育園こども園に、二人とも同時に車に乗せて送迎する場合のことです。 先に片方を保育室まで送り届ける場合、もう片方のお子さんもいっしょに車から降ろして保育室まで連れて行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりん
コメントありがとうございます。
入院されたんですね。
それは大変ですよね。
一緒に働いてる方は分かってくれてて仕方ないことだよ。気にしないで!と言って下さるんですが、エリアマネージャーに休まれると困る。とかどの曜日が必ず入れるか教えてほしいって言われたり。
そんなの分かりません。って話だし迷惑かけて申し訳ないとは思うけど、、
モヤモヤしますね。ワーママは😔
haha⋆*
子供がいない人だったり男性には分からない事ですよね!
子供の体調なんて事前に分かるのは神様ぐらいしかいないですよ!!(笑)
割り切るのは心が痛いと思いますが、、
お子さん早く落ち着いてくれるといいですね¨̮ ¨̮ ¨̮
まりん
子供が三人もいる方には思えないくらい😂
奥さんに任せきりだったんだろうな。ってのがわかります。
予防も大事です。と言われても、、😔
ありがとうございますm(__)m