
息子の様子にイライラしています。旦那は不在。お風呂も入れない。息子の行動に困惑。どうしたらいいでしょうか。
寝不足や体調不良で
息子の行動の遅さ、言うことを聞かない、
自分の要求ばっかりで
通らなかったらすぐ癇癪をおこすことに
イライラばかりして
文句ばっかり言って泣かせてしまいます。
どうしたらイライラせずにいられるのでしょうか。。。
旦那は遊びに行っていて、まだ帰ってないのであてになりません。。
お風呂も入れないといけないのに
このままだと寝かせるまでずっとこの調子で
いきそうでこわいです。
私みたいにみんなイライラしないんだろうなー。
息子は可愛いのに、名前呼ばれるたびに
うんざりしてしまいます。
- mama(2歳6ヶ月, 6歳)

ma
その状況でイライラしない方が無理だと思います!!
mamaさんは頑張っておられます!!
自分が体調悪いときくらい、自分を休ませるために、YouTubeやテレビ見せっぱなしでもオッケーではないでしょうか?
本当にお疲れさまです!

はじめてのママリ🔰
イライラしますよー😂
mamaさんより私はイライラしてます!笑
コメント