
コメント

退会ユーザー
1歳半ごろが1番大変だった気がします…😅
ひまかどうかは本人が決める事で
実母だろうが、他人は黙ってろって思います😇🔪

かなた
子供のタイプにもよるので一概に暇とは言えませんよ。
うちの子はよく寝てくれるので家事する暇ありましたが。
-
さー🔰
ありがとうございます
そうですね
子供のタイプによりますね☺️- 6月27日

かっちゃん
歩くのを覚えて
まだ言葉もそれ程通じない時期...大変ですね。
-
さー🔰
ありがとうございます
そうですね
こちらの言ってること頷くけど意味わかってませんもんね😅- 6月27日

まま
「子どもを見守る」というしんどい時間が一番長い時期ですよね😭
暇なんかないです。どんな時も見ていなきゃいけないんだから。寝たらやっと家事できるかな、くらいでした💦
-
さー🔰
ありがとうございます
正に私もそんな感じです- 6月27日

Yu-mama
お子さんによって違うので暇かどうかはママの判断だと思います!
うちは、まだその頃は授乳していたので中々家事は最低限しかやっておらず何なら今現在も部屋なんて散らかり放題です😥💦
-
さー🔰
ありがとうございます
二人お子さん居たら大変ですよね- 6月27日

はじめてのままり
お子さんにもよるとは思いますが
私は結構暇してます😅💦
-
さー🔰
ありがとうございます
そうなんですね
やはり子供も色々なんだなぁと感じました- 6月27日

h1r065
うちはもう上に四人いるので。
上3人いないときは一人だけ見るならまあ暇というか余裕はあるかなーです😅
仕事休みになり家いたら時間と気持ちには余裕は私はありました。
-
さー🔰
ありがとうございます
凄いですね
一人でも私はいっぱいいっぱいなので尊敬します- 6月27日
-
h1r065
途中から慣れました😅
- 6月28日

ぽん
周りからとやかく言われると気分悪いですね💦
私は暇というより、ゆっくりしたりする余裕はありました😌子供によって全然違いますよね😆
-
さー🔰
ありがとうございます
そうなんです
旦那さんもおかしいと言われたりかなり人格否定され凹みました😭- 6月27日

ぼんぼん🍑
暇っちゃあ暇…でしたが、掃除をする暇はなかったです😂💦
まともな子供育たないなんて事は無いと思います!
そういうのは無視で🙋♀️✨
-
さー🔰
ありがとうございます
それ、むっちゃわかります 何してんだろうって思うときありますが見守ってないと何してかすかわからなくて
まともに育たないと言われアンタの子供は私だといい返しました🤣- 6月27日

退会ユーザー
子供によるかなと思います💦
朝から夕方まで外で遊ぶ子なら掃除する時間なんてないので💦
-
さー🔰
ありがとうございます
そうですね
ホント子供も皆個性が豊かなんだなぁと思いました- 6月27日

すーま
わたしは毎日いっぱいいっぱいで暇ではありませんでした。
-
さー🔰
ありがとうございます
ホント怪我しないかとか見てるのにとても大変ですよね- 6月27日
さー🔰
ありがとうございます
私も目が離せない追いかけてくる片付けようとすれば色々逆に息子に出されるって感じで部屋掃除どころじゃないです🤣
ほんと黙っていてほしいですありがとうございます