

tatara
それは職場次第かと😅💦私は派遣ではなくパートですが最初から子供いる事伝えて急な休みとか時間変更は了承の上で雇って頂いてるので夏休みだけ9ー15時の休憩なしでお願いしまーすと伝えました😊いつもは9-16時なんですが長期休みだと自分の休憩時間も預かり料金発生するのがもったいなくて😂

えりか
私が派遣で働いてた頃、お盆は保育園が時短で16時までだったので、相談して仕事の時間合わせてもらえました😊
tatara
それは職場次第かと😅💦私は派遣ではなくパートですが最初から子供いる事伝えて急な休みとか時間変更は了承の上で雇って頂いてるので夏休みだけ9ー15時の休憩なしでお願いしまーすと伝えました😊いつもは9-16時なんですが長期休みだと自分の休憩時間も預かり料金発生するのがもったいなくて😂
えりか
私が派遣で働いてた頃、お盆は保育園が時短で16時までだったので、相談して仕事の時間合わせてもらえました😊
「派遣」に関する質問
派遣で働いています。 出産後、産休育休をもらう予定です。 それとは別に夫の家業に役員という形で在籍しており、本業と同じくらいの金額をもらっていますが、社会保険料等は派遣会社の方で払っているので、家業の方では…
みなさん子供が何歳で フル勤務にされましたか?? 家に子供置いていって 1人で学校いって帰ってきてお留守番。 は小学3年くらいだと出来るのでしょうか。 一人っ子です。 今小学1年で。。。 仕事をフルにして派遣で…
仕事を探しています。 初めて派遣に登録をしました。 マンパワーグループというところです。 いい求人があったので登録しましたが 本人を確認できるものをアップロード しなくてはいけないようです。 ここの派遣会社の名…
お仕事人気の質問ランキング
コメント