
着床時期に情緒不安定でリセットの恐怖を感じ、気晴らしに仕事を楽しむも、自己嫌悪も。どう過ごしているか聞きたい。
着床時期です。
すごく情緒不安定で、リセットなったらどうしようなんて考えると、泣いてしまい、人に八つ当たりしたり。
こんな、キーキーゆって、ストレスで赤ちゃんもいないわ。
そんな風に投げやりに思ってしまって、自己嫌悪になったり😭
リセットくるのすごく恐ろしいです😭
昔いやだった仕事も気晴らしになり、良い気分転換になってます😅
みなさん、こんな時期はどんな風に過ごしてますか?
考えないようにしてるけど、ふと考えてしまいます。
ネガティブ質問でごめんなさいです
- まやや(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
妊娠は奇跡。
簡単に妊娠するわけない!
生理がが来るのは健康な証拠
血を見るまで諦めるな
血を見たらスタートだ!
と思って結婚6年乗り越えました。
毎回「生理が来るのがありまえ!」と期待しないことが楽に過ごせる方法でした。

Mon
結婚して4年出来ませんでした!上の方と一緒で、生理が来るのが当然だと思って生活してましたよ〜(*^^*)
不妊治療も通ってましたが(;^_^A
一旦治療休もうかなと思った最後の周期に、妊娠しました。
もう30半ばなので、本当に奇跡だなぁと感じました。
-
まやや
生理きたら感謝します😭💕一度でできる方もいれば不公平感は少しあります😭💕
- 9月14日

ともたん(*^^*)
まややさんの気持ち痛いほどわかります。
私も今着床時期なので毎日不安とイライラで(>_<)
私は積極的に考えないために歌ってリラックスしたり、何か細々と動き回ったりと他の事に気を向けるようにしてすごしてますよ😉
-
まやや
わたしも歌を歌ったりしようと思います。ガン担ぎしたりして、なんか願ってしまいます😭💕
- 9月14日
-
ともたん(*^^*)
わかりますよ。
でもあまり気にするとそれがストレスになってしまうので、たまに考える程度にしましょ😉- 9月14日

👶k-r🍼chaman☆。.:*・゜
一緒です😭高温期寝れなくなります(笑)考えすぎですね(笑)
仕事気分転換になる反面辞めたらできました!なんてコメントを沢山みて三月末で退職してみようかなと思ってます😢
やめて出来なかったらまたヒステリーになるんだろうなとも思いますが😰
-
まやや
そうですよね😭わたしは辞めずに頑張ろうかと思います😲仕事しながら妊娠してる人もおおいですもんね😂😂😂
- 9月14日
まやや
そうですよね(;_;)生理が来るの当たり前ですよねら😭😭😭感謝します生理きたら😭😭😭💕