
4歳の子供と生後2週間の赤ちゃんの母親です。下の子の吐き戻しと夜泣きで毎日寝れず、旦那からのプレッシャーもあり、苦しい状況です。どうすればいいかわからず、自分がおかしいのか不安です。
4歳の男の子と生後2週間の男の子のママです
上の子があまりに手がかからなかった子だったからか
今、吐き戻しと夜泣きのオンパレードの下の子の世話に苦戦していて毎日朝から晩まで寝れない状態です
授乳したら吐き戻し、
その後欲しがってきて再度授乳したら吐き戻し
授乳しなかったら大泣き
それが毎晩のように繰り返されていて疲れてきました
そんな私に旦那は怒りだし
下の子を抱っこするだけ
"これが普通""イライラするな""しっかりしろ"
と言われる毎日
だんだん下の子の世話が苦痛になってきているのと
下の子が全く可愛いと思えなくなってきました
上の子はほんとに可愛くて、我慢をさせてる部分が沢山あって、可哀想で仕方ないのに
下の子の存在で上の子が寂しい思いしてると思うと余計に下の子が可愛いと思えず
毎日が苦痛です
どうしたらいいのか分からなくなって来ました…
私
おかしいんでしょうか…?
- なつれん(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いやむしろ旦那さんがおかしいでしょ😭
一日中そうなら産院に電話してみては?🤔幽門狭窄とかかも?
なつれん
産院にはずっと相談していたんですけど、異常がなくて、明日も受診することなってるんですけど…結局何も改善方法ないんだろうなと…
旦那の存在が嫌になってる自分です(´-`).。oO