![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風疹注射後の体外受精ステップアップについて、採卵前に注射を打つか採卵後に打つかの違いについて相談中。採卵後に注射した方の経験を知りたい。
体外受精ステップアップと風疹について。
4ヶ月前に風疹注射を打ったものの、抗体がついていないことがわかりました。
体外受精へのステップアップだったため、先生に話したところ、注射を打ってから2ヶ月後の移植と言われました。
採卵前、採卵後でも構わないと言われたのですが、ここでの皆さんのコメントを見ていると採卵前に注射を打って、2ヶ月後移植待ちの方が多いのですが、
採卵後に注射した方はいますか?
7月の採卵後すぐに注射、凍結し、9月の移植で考えていたのですが、皆さんなぜ採卵後すぐ中ではなく採卵前なのでしょうか?
無知で申し訳ありません💦
採卵は来週なので焦っています。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
求めてた回答じゃないかもしれませんが
4ヶ月前に打って抗体つかないならまた打ってもつかないかもです💦
わたしも体外受精で、ふたり産んでるんですが、2回とも打ってから妊娠したはずなのに妊娠後の検査では抗体なくて💦
ひとりめは採卵前、ふたりめは採卵してないです。
なので、抗体付きにくいタイプだったら無理して打たなくても、、、と思いました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
採卵日に風疹ワクチン打ちました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。採卵後に摂取されたんですね。私もそのようにしたいと思っています!
- 6月28日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
先生には1回目で95%の人がつく、2回目で99%の人がつく、残りの1%の人は何回受けてもつかないことが多いので3回は必要ないですと言われました!なので、念のため2回は受けておこうと思っています。お休み期間が惜しいですが。。。