
転職後すぐ妊娠し、円満に産休取得できるか相談です。雇用契約時に担当者に確認し、半年後に産休予定。仕事には全力で取り組む考え。
転職して割とすぐ妊娠した方いますか?
円満に産休に入れましたか?
フルパートで転職しました。
雇用契約を交わす時に担当の方に産休について聞いたらパートでももちろん法令通り産休取れるし1年在籍していれば育休も取れるとのことで…これまであちこち転々としていたのですが今年結婚4年で本格的に妊活しようと思ってます。
さすがにすぐは申し訳無いし自分も余裕がないので、約半年働いた今年の冬くらいには…って思ってます!
もちろん仕事は一生懸命覚えてがんばります!
- まめ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

あずき
私は内定が決まっていて来月から新しい職場に入社するって時に妊娠が発覚しました😅
年齢的に妊娠は諦めていたので、自分のやりたい事やろうと転職活動しました。
採用取り消しになるかと心配していましたが、担当の方に妊娠した旨を伝えると「おめでとう」と言って下さいました。
入社して半年で産休に入り一年間育休もらって復帰しました!かなり迷惑な新人ですが😅
女性が少ない職場なのですが、周りの方も気遣ってくださって、かえって理解があったように感じました。
元気な赤ちゃんが授かりますように✨

あっくんママ
4月に入社し、5月に妊娠発覚しましたが、幸い友達の親が経営している会社だったので、ご迷惑お掛けします。と伝えると、めでたいことじゃない‼️産休もちゃんとあげるから産んだらまた戻っておいでよ😁と快く受け入れてくれました☺️
まめ🔰
こんな時間にすぐコメントありがとうございます😭
それはすごい‼とてもいい職場ですね🥺💓あずきさんが一生懸命だったからこそもあると思いますが…
働き始めは気まずかったり不安だったりしましたよね?💦
どういう心持ちで過ごしていましたか?😢
色々聞いてしまいすみません💧
あずき
新人のくせに先輩に気を遣わせて、こちらも申し訳ない気持ちでしたが、営業職なので、どちらかと言えば私が休んでもそこまで周りの方の負担が増えるとかではなかったので、まだマシだったかと思います^ ^
いえいえ、私で答えられる事なら何でも聞いてください☺️