※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハンカチガーゼと沐浴ガーゼをリメイクして、何枚作るか迷っています。また、ハンカチガーゼは売るか悩んでいます。

赤ちゃんのガーゼについて質問です!

新品ハンカチガーゼ合計15枚
新品沐浴ガーゼ合計4枚

持っているのですが、ガーゼマスクが12個ありまして、
ハンカチガーゼ(マスク1枚で1枚)と沐浴ガーゼ(マスク2枚で1枚)にリメイクしようと思っています。

実際今持っているガーゼで足りているとは思うのですが
ガーゼマスクの使い道が防災グッツに入れる?くらいしか思いつきません(2-3枚は入れて置いてもいいかな…と思っています)。
ハンカチガーゼはまだ水通しもしていないので、4-5枚位フリマで売るのもアリだなーと思ったりもしています🐣

皆さんならハンカチガーゼ何枚と沐浴ガーゼ何枚作りますか?
また、ハンカチガーゼは売りますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ハンカチガーゼは離乳食の時にも使いましたよ💡
手口拭きよりコスパが良いのでそのまま置いておいて使うのもありだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    そしたら、マスクも全てハンカチガーゼにした方がいいですかね?

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガーゼマスクとは安部のマスクみたいなタイプですよね?それだと分厚いかと思うので使いにくいかと思います😣そして他に使い道が分からず、、、すみません💦

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リメイクして使います!!
    全部解いたら沐浴ガーゼ程の大きさになるので、
    沐浴ガーゼとして使うならマスク2個分
    ハンカチガーゼとして使うならマスク1個で1枚作れるんです☺️

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そういう事だったんですね☺️
    それなら私ならハンカチガーゼにします✨
    ガーゼマスクはマスクの機能としては心許ないので要らないなと思う方なので😅
    お子さんが吐き戻しの多い子でしたらガーゼをよく使うことになるので、今ある15枚もギリギリで使うかもしれませんのであって損はないかと思います💡
    その子次第なので何とも言えませんけどね😅長男は特に吐き戻しが多くて授乳の時に吐いていたのでガーゼをかなり使いました💦

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです☺️
    買ったミシンも1度も開けてなくて笑
    そろそろ使わないとと思っています笑

    ガーゼマスクは災害時の止血ガーゼに使ったりも出来るそうで、
    人数分くらいは災害セットに入れて置いてもいいのかな?とは思ってます!

    残りを全てハンカチガーゼにします!ありがとうございます!☺️

    • 6月27日