※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S.mama.。.:*♡
子育て・グッズ

もうすぐ生後5カ月に入ります!このくらいの月齢の子の寝かしつけはどのようにしてますか?

もうすぐ生後5カ月に入ります!
このくらいの月齢の子の寝かしつけはどのようにしてますか?

コメント

haru

同じくもうすぐ5ヶ月です(*^^*)
大体21時頃になると眠いとぐずりだすので抱っこしたりハイローチェアで揺らしたり抱っこひもでゆらゆらしたりして寝かせてます!

  • S.mama.。.:*♡

    S.mama.。.:*♡

    同じ感じですよかったぁあ😂笑
    何かこれでいいのかな?って心配になって😭笑
    ありがとうございました!

    • 9月14日
♡ゆうこりん♡

20時ぐらいには寝室に連れて行って、布団に下ろしてからトントンして寝かせます。
遅くても20分ぐらいかかるかなぁ。

  • S.mama.。.:*♡

    S.mama.。.:*♡

    ありがとうございます!
    トントンで寝てくれるんですね!凄い😭
    始めからずっとトントンでですか?
    トントンで寝かせようとしても泣くのがヒートアップしてしまうんで結局抱っこユラユラになっちゃいます。

    • 9月14日
  • ♡ゆうこりん♡

    ♡ゆうこりん♡

    抱っこが辛いので最初からトントンです(笑)
    初めのうちは泣いたりしましたが、生後1カ月ぐらいからやるようにしたら、毎日のリズムなのか泣かずに寝てくれるようになりました!
    ただ、機嫌悪い時は全然ダメなので、そのときは落ち着くまで待ってトントンに切り替えます(*´ㅂ`*)
    かなり楽です。

    • 9月14日
aki

19時半〜20時ぐらいに1人で遊んだりしてそのまま寝ます(^^)昼間は抱っこゆらゆらして寝かせます(-。-;

m

おしゃぶりをさせて耳を
ホジホジしてあげます!そしたら
ウトウトして寝てくれますょ♡

deleted user

ちょうどその頃抱っこでユラユラトントンが重くなってきたので切り替えました。
添い寝して体を横に向けてお尻を強めにボスボスしてます。
うちはYouTubeのアンパンマンのオルゴールに合わせてが定番で、お昼寝もそれで寝るようになりました(^^*)
最初はうちも泣いて泣いて1時間以上泣いて、諦めたときもありました。