※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月半で便秘が続いており、綿棒浣腸をしているが心配。同じ経験の方いますか?小児科に相談すべきでしょうか?

生後6ヶ月半です

生後1ヶ月頃から便秘がちで綿棒で刺激して出る感じです

4ヶ月検診の時に相談してましたが様子見になっています。
未だに自力で出すのは月に1.2度あるかないかで
その他は3日おきに綿棒浣腸です😭

最近何かの病気なのでは?と心配になってきています。
同じ様な経験された方いませんか?
小児科にすぐ相談に行くべきでしょうか?

コメント

あおた

その頃は小児科で液体浣腸を処方してもらって、毎日浣腸やってました笑
段々と自力で出せるようになったので自然とやらなくなりました🙆‍♀️

うちの子は綿棒浣腸が効いた試しがなかったので、主さんも相談されていいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦
    すみません‼︎
    次回の予防接種の時に相談してみようと思います😊ありがとうございます!

    • 6月28日
ままり

ウチも子ども2人ともそうでした🖐
よくある話なので病気の可能性は低いと思いますが、ママの安心のためにも一度診てもらってもいいかもですね☺️
2人目の時には綿棒浣腸、私自身かなり上達してました😭w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦
    すみません‼︎
    よくある話なのですね!少し安心です😊ですが次回の予防接種の時に1度相談してみようと思います!
    ありがとうございます♪

    • 6月28日