![yum04](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![彩ちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩ちん
赤ちゃんうんちも出ていますか?お腹がガス腹になって苦しいとかないですか?
暑くて眠れないとかもないですか?
赤ちゃんは、泣いて大きくなるので泣くのは肺が鍛えられていいかなって呑気に育児してました。
流石に夜中に泣かれたらお母さんもぐったりですね(T_T)
でも、一晩中泣くこともあります。赤ちゃんは泣くのが仕事ですから(^^;
![たまごごはん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまごごはん
今日突然なら
ほんの少し早いですが、魔の3週目っていうやつですかね?
ママのお腹が恋しい恋しいタイミングがあるみたいです(*^_^*)
大丈夫な環境で在れば沐浴を試してみて下さい❤︎
既に試されてるかも知れませんが、体調的な事なら、ゲップやオナラ、暑い、寒い、着替えさせて欲しい、飲み過ぎて苦しい、ジメジメなどの不快感、念の為体温チェックなども☆
-
yum04
2日ほど前にも夜中に3時間泣き続けていたことがありました😥
魔の3週目というのがあるんですね💦
沐浴すると少し落ち着く感じなんでしょうか?- 9月14日
-
たまごごはん
表現するなら、ホームシックですね(*^_^*)
お腹の中には戻してあげれませんが、沐浴でゆったりゆらゆらとさせてあげるときっとリラックスしてくれますよ❤︎
沐浴中に全身撫でてみて気持ち良さそうにした場所を寝かしつけの時にもナデナデしてみて下さい❤︎かなり早く寝てくれる様になります‼︎- 9月14日
-
yum04
赤ちゃんのホームシックあるんですね😊
なんだかちょっと可愛く思えてきました💕
そうなんですねーー!!
かなり素敵な情報をありがとうございます♪
ちょっと関係ないのですが…
沐浴中もグズグズだったりするのですがそんなものでしょうか??
まだ一度も、最初から最後まで泣かなかったことがありません…泣- 9月14日
-
たまごごはん
まだママも慣れてなくて不安いっぱいだからよくある事だと思います(*^_^*)
沐浴ガーゼがなければ沐浴の時に始めは肌着を着せたままだと落ち着いてくれる場合がありますよ❤︎
洗いながら徐々に徐々に脱がせてあげて下さい❤︎
泣かれちゃったらどうしょう💦
ってなるべく思わずにリラックスして下さいね(*^_^*)
慣れてきたら鼻歌歌いながら何でも出来る様になりますよ❤️- 9月14日
-
yum04
そうですね…
本当に不安いっぱいです( ˊ• ·̭ •̥ )
なるほど!肌着を着せたままでトライしてみようと思います♡
結構そう思いながら沐浴していました(._.)
たまごごはんさんのおっしゃる通りもう少しリラックスしてやろうと思います!
私の脱線した質問にも大変ご親切にご回答下さりありがとうございました♡
他にも色々な不安と中々上手くいかないもどかしさにかなり参っていました。
こんなにも親切にご回答頂けてとてもとても嬉しく思います♪- 9月15日
![M♡ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M♡ちゃんママ
うちの子も最近まとめて寝るようになりましたが少し前までは朝まで5時間泣き続けるっていうのを毎晩やってました😭
本当きついですよね😭
私はもう途中から放置で疲れて寝るのを待ってました(笑)
-
yum04
わ…
5時間を毎日ですか…泣
考えるだけでこたえますね😭
5時間、抱っこしたり降ろしたりしてた感じでしょうか??- 9月14日
![tete](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tete
うちわで風をかけたり、雨が降ってなければ少し外に出てみると環境が変わって泣き止んだりすることがあります!!
参考までに…😊
1ヶ月過ぎれば嘘のように少し楽になります!それまでの辛抱ですが生後12日って生まれてたてでスゴく可愛いですよね💓
がんばってください!
-
yum04
外に出るのもいいのですね!🌷
でも夜中に外に出るのもなんだか気が引けてしまいます…泣
本当に可愛いです💓
泣きまくっていると怪獣に見えますがww
ありがとうございます😭!
1ヶ月頑張ってなんとか乗り切りたいと思います!ありがとうございました✨- 9月14日
![Fママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Fママ
私も時々ありました!!
全部チェックして、ウンチも出てるのに何で?!?!って思って、しょうがないから歌を歌ってあげたり、疲れたら携帯で音楽聴かせるとねます笑
-
yum04
どんな音楽を聴かせてあげていましたか🌷?よろしければ教えて頂きたいです✨- 9月14日
![じゅりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅりママ
同じような時期はギャン泣きが酷い時期ありましたよー😰ミルク以外は泣いていて大変でした!睡眠時間1時間が平気でヘトヘト。。うちは抱っこも嫌がり泣くのでバウンサーでゆらゆらしてやっと寝る感じ。
1度外の空気を吸わせたりとか景色が変わりいいですよ
-
yum04
1時間睡眠はかなり大変ですね…😭😭
うちも抱っこ拒絶することがあるので困りもんです…泣
少し外に出てみようと思います😄!- 9月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
スーパーの、袋でガサガサ静かに音を鳴らすと
ピタリと、泣きやみますよ♪
胎動音と似てるようで...(๑ ˙˘˙)/
-
yum04
なるほどー😳!!
それ、、試してみます💕- 9月14日
![*こちゃん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*こちゃん*
おしゃぶりどうですか?
安心して落ち着いてくれますよ!
初めはすぐ口から出すので抑えててあげないといけないですが
いつのまにか寝てくれます(*^_^*)
-
yum04
おしゃぶりいいですね!!
今夜はおしゃぶりにお世話になります🌺- 9月14日
yum04
うんち、出たばかりでした…泣
確かに彩ちんさんのおっしゃる通り
赤ちゃんは泣くのが仕事ですもんね!!
もう少し気楽にやってみようと思います✨
ありがとうございました!