コメント
★☆
お仕事中だけど実際家にご主人がいるからイライラしちゃうんですよね💦
うちも平日は子ども達に会う事ないようなパパですが、私は自分の父が激務で、それにイライラしてる母という家庭で育ちました。
働いてる父に怒る母がすごく嫌で自分はそうはならないって決めて我慢してます笑
でも今は母の気持ちも分かります笑笑
★☆
お仕事中だけど実際家にご主人がいるからイライラしちゃうんですよね💦
うちも平日は子ども達に会う事ないようなパパですが、私は自分の父が激務で、それにイライラしてる母という家庭で育ちました。
働いてる父に怒る母がすごく嫌で自分はそうはならないって決めて我慢してます笑
でも今は母の気持ちも分かります笑笑
「妻」に関する質問
皆さんどう思います? 予定帝王切開なので、入院日も手術の時間も全て決まっていて、旦那にも前から共有しています。 私の中では、当たり前のように入院時(荷物持ってもらうため)も手術前後(術前の激励や、術後の赤ちゃ…
年末調整で 夫の年末調整に妻の年収を書きますが 130万を超えると「書けない」 配偶者特別控除が受けれないなどといいますが 160万ちょっとの収入なのですが(パートなので少ない😅) 記載してもいいのでますよね⁉️⁉️ 段階…
出産祝いや百日祝いを、夫側の親戚からもらったものは夫の物、妻側の親戚からもらったものは妻の物、って変じゃないですか?私の考えが変ですか? お祝いは、いただいたらお返しをして、子育てで必要なものがあれば使い…
家族・旦那人気の質問ランキング
とんちんかん
たしかに出勤でいない日の方が諦めつくのでストレス減です🤔💡
いると、長男がパパ一緒におふろー!ねよ〜!と余計ぐずるので😵
当時のお母様を反面教師にされてるんですね
やっぱり親が怒って空気悪い家は嫌ですもんね、、、😥💔
ありがとうございます😭
★☆
分かります分かります!
うちの長女もそうです😭
寝る寸前に帰ってくるの、本当やめてって心の中で思ってますし、正直パパがお休みの日のほうが長女わがままMAXなのでイライラします😭💢
やっぱりママがずっと怒ってるのは子どもにとってストレスですからね💔
でも一番はそこまでの過労をさせる世の中ですよね…