
コメント

ママリ
親権の話はせずに、○年に退社してからは家庭に入っていたので、、と言えば大丈夫じゃないですかね🤔

はじめてのママリ🔰
質問なのですが、旦那に親権が渡った場合、どこに住われますか?実家ですか?一人暮らしされますか?私も同じ立場になりそうで、不安しかありません。
-
ママ
メッセージありがとうございます🙏同じ様に悩んでる人いないので色々お話しさせて頂きたいです‼️私は親権譲っても私が引き取ったとしても実家には住みません。今は親権取れない不安ですか?1人暮らしへの不安ですか?
- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
私は旦那に親権が渡った場合、実親から勘当され、身寄りがなくなります。一人暮らしをする不安、一人になる不安がとても大きいです。
- 6月26日
-
ママ
親権は旦那さんに渡る場合、理由はどんなものですか?
私は1人暮らしの不安はありません。もし身寄りが全くなくなると事考えると不安ですが、男女の友達や色々な出会いも待ってると思うし、親も永遠に一緒にいられるはずはないし、兄弟だって、結婚したり色々で、皆、身寄りにべったりの人はいないと思っています💦- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
子どもが障害があり、うつ病がひどく、親権を旦那に渡したいと考えています。それをしたら、実家からも勘当されるので、一人で働き先を探して一人で生きていくことになります。一歩踏み出す勇気がなかなか持てません。
- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
旦那は離婚に反対なので、まずは一人で暮らして家を出て別居しようと思っていますが、なかなか一歩踏み出す勇気がありません。
- 6月26日
-
ママ
うつ病の原因になる事はどんな事でしょう…
また、ご主人との離婚したい原因はどんな事ですか?
うつ病症状重いんでしょうか…。
よろしければ教えてください。- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
主に子どもの障害が発覚し、未来に悲観して産後うつになり、それから旦那ともうまくいかず、てめー、キチガイなど、モラハラを受けるようになり、心療内科に通っています。旦那と離婚したいというよりは、子どもから離れたいという思いの方が強いです。子どもから離れたら、両親からは勘当されます。ただ、最低ですが、もう一度人生をやり直したいと思ってしまっています。
- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
自分はダメな人間だと涙が出たり、仕事がうまくいかず落ち込んだりします。今は、実家に帰り、両親が主に子どもを見てくれています。旦那とは別居しています。
精神安定剤と、夜は睡眠薬を飲んでいます。
子どもから離れないと、私の鬱は治らないと思います。ですが、これから一人でどう生きて行こうか、まずは何からするべきかと毎日毎日頭を悩ませています。- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
心の相談などにも電話しているのですが、全く解決もしず、電話もつながりません。
- 6月26日
-
ママ
色々お話ししてくださりありがとうございます💦
大変ですね💦
ご主人は親権の事、どの様に言われているんですか?- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
そもそも離婚する意思がないので、別居期間を重ねて行こうと思っています。
- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
大変なんです😔💦何をどうしたら良いかわからず、途方に暮れてます。
- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
ママさんが私ならどーしますか⁉️
- 6月26日
-
ママ
今、別居中、旦那さんからは、子供に会いたい、戻ってこい等話しはありませんか?
- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
旦那は毎週末、私の実家にきます。私のうつ病がひどくなるかもしれないので、戻ってこいとは言いません。でも本心は一緒に住みたいんだと思います。
- 6月26日
-
ママ
下に書いてしまいました🙇
- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
向こうは育てられないのでうちの実家になると思います。
- 7月8日

ママ
お母様は、あなたが出て行ったらお孫さんを引き取るつもりでいらっしゃいますか?
ママ
家庭に入っていたけど離婚してますと言うのが良いんでしょうかね(・。・;
ママリ
言っても良いと思います💦あとは
今はひとりで暮らしています。とか言えば察してくれるとは思いますが、、
ママ
確かに❗1人で暮らしてますと言うの良さそうですね☺️
ありがとうございます💦
離婚考えていて…
助かりました
ママリ
ファイトです😖💦💦